2007年12月29日土曜日

今日は事務所の大掃除です。

 今日は雨です。又暖かい感じですね。明日は、本当に真冬になるのでしょうか。
 いま、魚沼民主商工会の事務所清掃をおこなってます。自分の身の回りをきれいに清掃しながら心もきれいにして、ことし最後の業務です。明日から年末年始休暇に入ります。

 仕事始めは、みんなが笑顔で出勤し業務に入ります。
 
 来春に解散総選挙が予測されます。来年も今年の参院選の結果のように、私たちの要求が実現できる政治の流れにみなさんとともに歴史の1ページを築き上げていきましょう。

 はいここまで!

 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへ℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

 お持ちしております。

2007年12月28日金曜日

記帳相談員講座で様々な質問・問い合わせがあります。

 今日は曇りです。この間あまり雪が降っておりません。魚沼市は雪国らしからぬ風景です。この年末31日~1月3日が大雪で荒れるとラジオから天気予報が流れていました。少しはそうなればよろしいのですが!
 魚沼民主商工会は、10月から毎月第3土曜日、「記帳相談員講座」民主商工会主催を取り組んで参りました。講座のなかで、幾つかの質問等がありましたので紹介します。

 その1 民宿業を営んでいる方から
      宿泊のお客さんが年末年始で泊まりに来ていただいている。例えば、平成19年12月29日~平成20年1月3日とします。そこで経理上、売上計上と仕入・経費計上はどう振り分けるのか。

   応答
      売上の計上は、清算時で売上と計上しますから平成20年分の売上となります。仕入・経費は、営業準備等で食材等で仕入ていますので、期末棚卸しをしますから建設業と違い心配は入りません。

 その2 民宿業を営んでいる方から
      レンタル部門として、スキーセットを貸し出している。たまたま大勢のお客様から貸し出しが多くあり、貸し出し在庫がなくなってしまった。急きょ、近くのレンタルスキー店へいって、スキーセットを何組か借りてきた。それをお客様へ提供した。その場合、売上計上とスキー貸し出しについての経費項目はどうなるのか。

   応答
      直接、レンタルスキー店とお客様との契約ではないので、民宿業の方がこのことに関わっていれば、もう売上計上となります。経費項目は、賃借料となります。

 その3 家電販売業の方から
      下取りした電化製品を廃棄物処分することからお客に頼まれて処分料をいただいた場合は、どう計上するのか。又、自動車購入時・車検時にリサイクル料の経費はどうなるのか。

   応答
      大型家電(例えば、洗濯機・エアコン・パソコン・テレビ等)は、お客様の方で処分するケースが多いようです。それ以外の場合、売上計上となります。そして処分した場合は、雑費もしくわ支払手数料となります。
      自動車の場合、リサイクル料は所有者が支払うもので、譲渡して所有者が変われば、前者にリサイクル料が戻ってくる。最終的に、処分した場合に経費と計上される。処分するまでは長期前払費用の取扱として資産項目としてあげることになっている。

 その4 下請業者の方から
      取引先の忘年会又は慰安旅行に呼ばれた。事業主(自分)だけでなく、従業員も連れて行った。この場合、従業員分の経費の取扱は。交際費か。福利費か。

   応答
      従業員の分も含めて、交際費として取り扱ってください。

 以上のような、内容のやり取りがありました。
 色々な業種や形態によって様々なケースがあることが、投稿者にとってとても新鮮な感じを受けました。

 記帳相談員講座は、あと1月と2月の2回となってきました。ぜひ、大勢のみなさまからのご参集をお待ちしております。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
 
 お待ちしております。      

    

2007年12月27日木曜日

年の瀬 なんとか融資が間に合いました!

 先日、融資実現の報告を受けました。
 小売業のAさんです。Aさんの商売は季節によって販売する商品が変わります。今年は、夏がひと月長く秋になったかと思えば気温が急に下がり、あっという間に冬となりました。秋の期間が非常に短く、秋物の商品がまったく売れませんでした。在庫が残った分赤字です。余裕の無いなかでのやり繰りでなんとか商品を仕入れたのですが残念な結果です。Aさんは資金繰りの目途が立たなくなり、とうとう融資を受けなければならなくなりました。今までの残債の資金繰りや生活保証期間をどう見ていくか。商品の仕入れ等。経営方針・返済計画とじっくり相談し、約2週間後に運転資金〇〇〇万円を借入することができました。
 これは、Aさんと奥さんの仕事に対する前向きな姿勢と、今までの実績が融資実現に結びついたのではないでしょうか。
 
 喜びは束の間、これからが勝負です。

 Aさん頑張って!

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
 
 お待ちしております。
 

2007年12月26日水曜日

「春の運動」の準備でてんやわんやです

 今日はいいお天気で、事務所のなかは暖房で熱いくらいです。
 今日は、一日中事務所におります。来年の準備をおこないっています。
 1月10日「新春青旗開き」の準備。各支部の班会・小集会・支部集会・自主計算会と盛沢山の会合の日程準備と会場確保、役員・会員への連絡取り等でてんやわんやしております。
 これも春の運動がスムーズに出足すすめる為です。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
 お持ちしております。

2007年12月25日火曜日

どんなことでも聞いてください。相談は魚沼民主商工会へ。

 昨日と今日はクリスマスの日ですね。この両日は、みなさんどうお過ごしになるのでしょうか。
 今朝から申告相談が早速ありました。この方は建築業を営んでいるAさん30代の業者青年です。個人事業主で白色申告をしている方です。本人は会社を立ち上げたいと話してました。社会的に会社がいいのでしょうかね?赤字でも法人格の申告は均等割で地方税が賦課されます。儲けがなかれば会社設立のメリットはさほどありません。事業は地元で頑張っていくことから、その人の人柄・いい仕事・健全な経営方針によってはお客さまに喜ばれ、その信用で利益を得るのです。
 会社設立は、利益(個人事業主利益)がだいたい700万円以上がひとつの目安と言われております。いずれにせよ経費がかかるようになってきます。やはりお勧めしたのは65万円控除がある青色申告制度です。
 お金はかかりませんし、経理は法人格の経理並みです。そこを詳しくお話しをしました。

 いずれにせよ、本人が納得して決めていかなければなりません。Aさんは会社設立については様子をみることに致しました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

 お待ちしております。 

2007年12月24日月曜日

まったく業務に関係のない投稿です。またまたKボールに関する私的な投稿です。

 投稿者は、色々な縁で又巡り合わせでkボール(県選抜)のAさん親子と硬式野球教室に通っている保護者と子どもたちとの「Aさんを囲む会兼硬式野球教室打ち上げ会」を昨晩おこないました。Aさんとは、教室で知り合い、そして10月(小出中)と11月(広神球場)でKボール交流試合を魚沼選抜として3回対戦させて頂きました。その県選抜のピッチャーとして3回対戦をしたということです。子ども達にとってはこのうえのない幸せです。

 Aさんのお話しでは、地元選抜チームと交流試合をおこなったのは、地元魚沼市と糸魚川市の子ども達だけだったそうです。あとは紅白試合と他県との練習試合だけだったそうです。週一回の練習で悪天候もありほとんど練習は出来なかったそうです。こうした状況の中で全国大会に出場し、8月では準優勝し、11月は予選で敗退でしたが新潟をみごとアピールしてきました。この5ヶ月間、本当にお疲れ様でした。

 来春の高校野球では、県選抜の3分の2は有名な私学を志望しているとのことです。この中から甲子園に行くのでしょうね。今からものすごく楽しみです。

 少年野球好きの投稿者は、今回で少年野球の投稿が最後となりそうです。来年からは高校野球の投稿にいこうするかもしれません。業務外ですので、ほどほどにしたいと思います。

ヤンヤヤンヤの広神支部望年会でした

 今日はクリスマスイブです。雪が少雪なのが残念です。みなさん、今日一日はワクワクですね。
 一昨日の魚沼民主商工会広神支部の望年会は、時間があっという間に過ぎた盛大な会となりました。夢の企画、初夢宝くじ争奪ビンゴゲームをおこない、ハラハラドキドキしながら、「あっ!」「わぁ~!」の驚愕の声が上がり楽しませて頂きました。もちろん参加のみなさんには、すべてゆきとどきました。
 商売の話しの中で、建設業関連の話題で、色々と参考になることが多くありました。会員どうしの親睦とお互いの商売について「こう考えている。」「こうしようと思っている。」「この場合、法はどうなっているのか。」等、業者は常に前向きに事を考えていることに感心しました。参加されなかった方は、本当に残念に思います。広神支部は、定期的に支部行事で「花見会」「暑気払い」「忘年会」と三大企画があります。ただたんに呑んで口説いているのではなく、会員の英知を生かして商売について意見交換をおこなっています。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けおります。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

 お待ちしております。

2007年12月22日土曜日

今晩 楽しい忘年会に参加します

いや~ 今日は寒い。
 今晩、魚沼民主商工会広神支部の忘年会がおこなわれます。投稿者の私も誘われておりますので、とても楽しみです。どこの集まりでもそうかも知れませんが、日々の仕事や経営が厳しいなか、なかなか集まってもグチが多くなったり、展望の持てる話しが出来ず悲観的な話しになってしまうとけっこう聞いております。
 しかし、広神支部の役員さんはとても頑張ってます。元気を出すためには何をどうすればいいのか。今晩の忘年会を盛り上げようと楽しい企画を立ててます。来られなかった人は、とても残念に思います。
 投稿者は、余り飲み過ぎずに、夢やロマンを語りながら、お酒を飲み交わし明日へのエネルギーにしたいと思います。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年12月20日木曜日

ひょんなことからアルプス電気のお話し

 今日は寒い一日になりそうです。
 先日、ひょんなことからアルプス電気グループの〇〇課の〇〇課長さんと話し合う機会がありました。ご存じのとおり、年内に魚沼市のアルプス電気事業所は長岡市へ撤退します。
 詳しくお話しを聞いてみますと、〇〇課長さんは「完全に整理が完了するのは来年2月頃になります。」「地元雇用で、約200人近い従業員がいます。この機に退職する方もいますが、大半持ち家がある人は通いになります。寮やアパートくらしの人は長岡市へ引っ越します。魚沼市は人口減になりますね。」「又、市の税収や地域経済の循環からかなりの影響がでるものと思います。例えば、お客様の接待で、特に飲食店、ホテル、タクシー等については、かなりの経済効果で貢献してきたと思います。それがまったくなくなります。」と話してました。
 又、「近年、東北営業所へ新潟から200名近くの従業員が移動になる。」ともお話ししてました。 
 こちらから「建物はどうなるのですか。」と問い合わせたら、〇〇課長さんは「いずれは処分しなければなりませんから、どこかの企業か。市か。で購入していただくか、借りていただきたいと思います。」と、もっと他のお話しもお聞きしていたのですが、深刻なあまり内容はここまでとしたいと思います。
 その昔、自治体は地域経済の施策として、それなりに企業誘致で税金投与してきたはずです。受入はそれなりに自治体も必死だったと思いますが撤退についてはどういう手立てを尽くしてきたのか疑問です。地域住民は主権者であり主人公です。ここはやはり、地元業者の育成やまちづくりをどう発展するかに尽きると思います。ぜひ、みなさんと一緒に考えていきたいものですね。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。お待ちしております!

2007年12月17日月曜日

明日18日と明後日19日の投稿はお休みとさせて頂きます。

 投稿者は、明日18日と明後日19日の両日出張です。
 そのために、この間の投稿はお休みとなります。
 すみません。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております
 こちら℡ 025-792-5850へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

昨日、全県民主商工会の決起集会に参加してきました。

 昨日、新潟で全県民主商工会の決起集会がおこなわれました。私たちの集会は大増税(消費税増税・庶民増税)と憲法改悪阻止の運動を草の根から広げよう。そして、中越沖地震に負けずに励まし合いながら頑張っていこうのスローガンをもとに開かれました。どこの民主商工会も創意工夫しながら要求活動と組織建設の前進へと大奮闘の報告がありました。結構学ぶことがたくさんありました。
 この集会で、二宮先生の講演がありました。貧困と格差は庶民の生活全体に又社会全体に蔓延っている。そして、私たちの運動はやりようによっては大きな広がりをつくりだせるおもしろい情勢とお話ししておりました。いずれにせよ国民・中小業者の生活(生業)の厳しいなかでの運動です。凍てついた心を解かすような「あったか民商」の出番だとも講演を聞いて思いました。ますます私たちの役割が重要となってきます。今集会は、活動報告・問題提起・講演等を通してとても引き締まる内容でした。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年12月15日土曜日

懐かしいブログを見とれてしまいました。

 今日は一日中雪が降っていました。
 今日は懐かしいブログ「北魚沼の昭和」を見とれてしまいました。
 もう遅いので帰ります。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年12月14日金曜日

税務調査のご相談は最寄りの民主商工会へ。魚沼の業者のみなさんは魚沼民主商工会へご相談下さい

 今日は一日中、窓ガラスがくもり(真っ白になり)寒い日でした。雪は、ただいま降っておりません。

 さて、昨日「なんでも相談会」に、商売をはじめて4年目・酒類販売業の奥さんが相談にみえられました。今年から青色申告に挑戦中とのことでした。相談は、「経理は自分でパソコン記帳に入力してます。しかし、できた数字を見ても素人なので見方が分からない。儲かっているのか。儲かっていないのか。ぜひ、経営分析をして欲しい。」という内容でした。
 まず、簡単に決算書(損益・貸借)を作成し、奥さんの話しを聞きながら資金繰り等の流れ、経営形態を確認しながら経営分析をしました。経営内容は、この業種にしてはとてもよく、ご主人さんの頑張っていることを話しました。又、日々の出入りが激しいのでお金の流れをよく管理をするようにと助言しました。

 本題はその後です。税務調査の話しが出ました。奥さんは、「つい最近、税務署員が来て、その場で調査となった。署員の言われるままでした。その一週間後に修正申告というものをしました。そんなに儲かっていないのにね。」とわけも分からないうちに終わったみたいで、「なぜ、うちみたいな零細業者のところに来るんだろうね。」と興奮しながら話しをしておりました。
 なぜか、悔しい思いをしているとも話してました。
 もっとお話しをしてみますと、〇〇税務署は酒類販売業と飲食業の業種が税務調査のターゲットになっているようです。課税庁は中小業者に目を向けるのでなく、もっと別なところへ目を向けて欲しいものです。

 今、このブログをご覧になっている方で、「税務調査でお困りの方。」「税務調査で苦しんでいる方を知っている方。」等、ぜひ最寄りの民主商工会へ相談してみてください。必ず活路は見いだせます。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。当然、税務調査のこともご相談にのります。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
 
 お待ちしております。

2007年12月13日木曜日

庶民増税を知れば知るほど、怒りが湧いてきます。

 今日は、ずーと雨模様ですね。さて、今回の投稿は、いま「社会保障のためなら消費税増税はしかたがない」ような増税マスコミ誘導が展開されます。その大元になっているのが11月20日に発表された税制調査会の答申の内容からです。その事についてちょっと触れたいと思います。
 答申のなかで、消費税の増税を「いつ」なのか。「〇%税率引き上げ」るのか。の明文かを避けました。 これは参院選で自公連立政権が大敗北をした結果のあらわれです。しかし、消費税以外の中身もトンでもないものです。前回のブログで所得控除の配偶者控除(38万円)と特定扶養控除(63万円)を基本的に廃止です。そして勤労所得者の給与所得控除の見直し(控除の上限を設定。概算控除を廃止。)と給与が年々上がるどころか年々給与が下がっているなかで、控除の廃止等でたちまち増税になりますと投稿しました。

 この見直しとセットで見え隠れしているのが「事業所得の概算控除」問題です。課税庁がいう(正しい記帳に基づかない場合は一定の概算経費しか認めない)と別立てて強調しています。これはとても危険な内容で強権的な徴税攻勢の内容ともいえます。いずれ申告納税制度の骨抜きをしようと狙っているものです。
 こうした内容は、私たち、絶対に許すわけにはいきません。
 日頃、税金の集め方と使い方にとても怒りを感じてます。政官財一体で怒るべきして起きた防衛省問題や、国の不祥事から起きた年金問題等、国民は怒りに怒ってます。私たちの血税がいい加減な使われ方をしてます。
 みなさんと一緒に日頃から「怒りの声」・「反対の声」を上げていきましょう。そして、来るべき衆議院解散・総選挙で厳しい審判を下しましょう。

 今日は怒りの投稿となりました。

 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年12月12日水曜日

手遅れになる前に、魚沼民主商工会へご相談下さい!

 さて、今日は手遅れになる恐れがある届出書類について投稿。

 それは、消費税に関する届出書類です。年内に届け出しなければなりません。平成18年度分の売上が1,000万円を超えれば、平成20年度分から消費税申告をしなければなんりません。申告は二通りあります。
一つは、決算書を基に、消費税申告をする方。もう一つは、みなし仕入れ控除を適用させ、消費税申告をする方。それぞれ計算方法が違います。又、税額も違います。どちらが得するか。損するかも両方の方法を計算してみないとわかりません。その選択届けが年内中(12月31日)迄です。

 詳しいことが知りたい方は今すぐ下記にご連絡下さい。
 ℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
 お持ちしております。

 また、中小業者のあらゆる相談を受け付けおります。

2007年12月11日火曜日

生活保護の基準を引き下げることは憲法違反であり、貧困と格差をますます増やすものです。

 今日はナンとか天気が持ちそうな一日になりそうです。
 今、国会で生活保護の基準を引き下げよう(自公提案)としています。基準を引き上げるのであればいいのですが、まったくトンでもないことです。ますます格差と貧困が広げる内容です。又私たちが取り組んでいる社会保障の減免制度運動にものすごく影響してきます。繰り返しますが基準を引き下げることは、国民を貧困のどん底に陥れ声をあげられない国民をいっぱいつくるということです。
 今のマスコミを見ても、弱者の声は届かず、強者の声が大きく取り上げています。弱肉強食・自己責任・生存権の破壊等洪水のように流してます。
 私たちは日常生活でどうしても流され気味です。今の風潮は、目先の事にとらわれ間違った個人主義・個人崇拝がはびこっています。
 やはり、日常的に疑問【問題提起】を持つことと話し合うこと【討論】が非常に大事だと思います。

 私たち魚沼民主商工会は常に業者間どうしで色々な集まりで話し合われております。ぜひ、私たちの会に参加してみませんか。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年12月10日月曜日

年末調整の問い合わせが来ております。

 今日は雪が降ったり、晴れたりとてもおかしい天気でしたね。
 今月に入り、年末調整のご相談が来ております。年末調整は、今までの計算と違いだいぶ変わってきております。
 今回から、定率減税が廃止されたこと。税率が変わったこと5%、10%、20%、23%、33%の5段階です。またまた最高税率が引き下げられました高額所得者にとっては、こたえられない嬉しい内容です。損害保険料控除が変わりました。税源移譲に伴い庶民にとってささやかな控除があります。住宅借入金等特別控除が住民税申告でも控除ができます。
 など、色々と変わってきてます。
 詳しいことは、魚沼民主商工会へご相談下さい。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けおります。
 ここへ℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。お待ちしております。
 

2007年12月8日土曜日

行き過ぎた減税の恩恵を受けているのに、輸出大企業は消費税かじり虫でもある!

 今日はいいお天気ですね。週間予報を見ても雨の日ばかりで今日はもうけもんです。
 政府・与党の自民・民主でも色々な税制に関する協議機関があります。特に気になるのは、11月21日、自民党の税制改革研究会では、消費税を社会保障財源を限定として「社会保障税」(仮称)に改め2015年度に向けて消費税率を現行5%から10%程度に引き上げることをまとめました。

 みなさん、記憶に残っているかと思いますが平成元年に消費税が導入された時、「福祉目的税」として福祉のために使うといっていました。しかし、実際は大企業の減税の穴埋めに使われたのです。

 その事を専門家の方が週刊誌・全国商工新聞(毎週月曜日発行)月額400円の週刊紙で実証してます。
 特に怒りに感じるのが巨額の消費税還付金を受け取っている輸出大企業はまさに「消費税かじり虫」そのものです。 

 今日はちゃんとしたものを掲載することが出来ました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡025-792-3064へ。FAX025-792-5850です。
 メールuminsyo@rose.ocn.ne.jpです。お待ちしております。 

2007年12月7日金曜日

硬式野球教室について、前回の続きです。

 前回の続きです。
 各地域の硬式野球教室にも、もちろんKボール県選抜の子ども達もおります。めったに出会うことが出来ない他校の子ども達との交流するなかで刺激しあってます。
 そっして、参加している子ども達やそのことを聞いている子ども達は、自然と全てとはいえませんが文武両立して志気が高揚してきます。とてもいいことです。
 話しが前後して恐縮ですが、8月からスタートして10月・11月には他教室との交流試合が行われました。他教室は「さずが! 違う!」という圧巻の声でした。シニアチームがある地域はさすがに違うなという感じでした。
 これも、子ども達にとっていい刺激となってます。

 さて、このまま投稿致しますと子ども達と親御さんの個人的にプライバシーに触れる内容となってきますので、このあたりで閉じたいと思います。
 誠にすみません。

2007年12月6日木曜日

またまた業務外の少年野球のことを掲載しました

 12月3日で、北京オリンピックの公式競技【野球】最終予選会が終了し、みごと日本が3勝し、オリンピックの切符を手にしました。おめでとうございます。これも選手・監督はもちろんのこと、全国民の応援・願いが通じたのではないでしょうか。みなさんご苦労さまでした。
 この時期、野球はオフシーズンに入り。野球の話題もめっきり少なくなってます。
 業務外ではありますが、若干少年野球に関することを掲載をしたいと思います。
 中学生野球も、Kボール全国秋季大会(11月23~25日)を最後にほぼすべての大会が終了しました。優勝は宮崎代表チームが優勝しました。おめでとうございます。
 
 さて、大好きな野球を続けたい中三の子ども達は、ほとんどが7月いっぱいで終了です。高校でもやりたい子ども達は中体連主催の試合に今日敗れれば、明日からもう高校野球モードとなります。
 子ども達にとって、高校野球はもう始まっているということです。
 県内各地では、高校でもスムーズに硬式野球の練習に入れるよう、硬式野球の技術・教育指導を地域の野球連盟がボランティアとして取り組んでいる硬式野球教室があります。ボランティアの方は、地元の野球選手・審判・学童野球の監督等、当然野球に携わっている方々です。
 残念ながら魚沼地域はありませんが、昨年から日本セキュリティー専門学校の体育館(旧堀之内町原)を夜間利用して、子ども達の硬式野球教室を開いてます。たいへん有り難いことです。
 話しは変わりますが、地元中学生(堀之内中)の子ども達は、積極的に「白根野球教室」に5人程参加してます。天候が悪く中止で行けない日もありますがほぼ毎週日曜日、練習会場である白根高校で汗を流してました。(12月から屋内で練習です。)

 長くなりますので、続きは次回へ掲載したいと思います。
 

今年最後の「なんでも相談会」のご案内です

 昨日は一日雪でした。それも重たい雪です。今日から寒気も緩み、今後雨が続きそうです。

 今日は魚沼民主商工会広神支部主催の「なんでも相談会」をご案内致します。
 毎月第3木曜日、中島多目的集会センターにて約1時間、相談会を開いてます。今までの相談内容は「税金」「融資」「記帳相談」「法人設立」「新規開業」「多重債務」「国保減免」などたくさんの相談が寄せられ本人と一緒になって問題を解決してきました。
 私たちは業者の集まりの組織ですが、サラリーマンの方、年金者、農家など色々な各層から相談にみえられてます。ぜひどんなことでもご相談下さい。
 12月開催は、12月13日(木)午後7時~8時(予定)です。お待ちしております。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年12月5日水曜日

労災事故が最も起きやすい季節です。注意!

 今日は、一日雪が降っていました。
 
 年の瀬で色々忙しい中、最近労災事故が起きてます。この時期、寒くなる時期であり季節の変わり目時で、心身の疲れや仕事の急ぎなど様々な状況のなかで起きます。
 常に気を付けようと思っているのですが、そうはいかないこともあります。
 日々、日が暮れる時間が早くなっています。仕事は、焦らず・ゆっくり確実にすすめていきましょう。心身とのに元気だからこそ頑張れます。中小業者はからだが資本です。

 魚沼民主商工会は、労働保険事務組合を立ち上げています。気軽に労災関係・雇用保険関係についてご相談下さい。親切丁寧に対応します。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへ℡025-792-3064へ。FAXオ25-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年12月4日火曜日

もう、税金相談がはじまってます。

 今日、みぞれが降ってきました。だんだん冬空になってきましたね。

 今月に入ってから、もう今年の税金申告の相談が来てます。具体的に、減価償却費の計算、地震保険の所得控除、年末調整の仕方、住宅取得控除の計算等、あらゆる相談がきております。
 毎年ですが、準備が早いのにいつも感心します。
 さて、今年も3週間余りとなりました。税金関係の相談はもちろんのこと、融資・納税・多重債務などあらゆる相談を受け付けております。

 12月8日(土)14:00~16:00、魚沼民主商工会事務所に於いて、「なんでも相談会」を開催致します。
 気軽にどんなことでも・だれでも相談を受け付けます。お待ちしております。

 連絡先は℡025-792-3064へ。FAX025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。 

2007年12月3日月曜日

「第2回新津商工フェア」へいってきました。

 今日は雨の一日になりそうですね。
 昨日、「第2回新津商工フェア」に行ってきました。行く道中、新潟は雨で天候が悪かったのですが、行って良かったと思いました。

 会場内は地元の業者さんの各コーナーで埋めつくされ、ステージでは色々な催しが途切れることなく行われ、また美味しい食べ物がありで本当に充実してました。

 ぜひ、魚沼でも取組たいものです。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡025-792-3064へ。FAX025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。お待ちしております。

2007年12月1日土曜日

会員訪問すれば、どこでも怒り心頭!

 今日は曇りのち雨となりましたね。
 今日の会員訪問で、〇さん(建設業)とこんなお話しのやり取りがありました。
 〇さんは、「昨日、やっと平成18年度所得税確定申告分の納税を済ませた。約9ヵ月かかった。」「今、生活や商売していくことが大変な時代。格差社会と貧困の問題からすれば今の税制は間違っている。」「昨晩、頭がカッカ!(怒)カッカ!(怒)していたので、税務署に手紙を書いた。『私は70才です。税金を払うためにパートに出て、税金を払いました。今の税制間違っている。』と今日投函したよ。」
 「今年度分の申告は出来ても、税金は払いたくても払えない。」と、今の政治は間違っていると軍需利権問題、後期高齢者医療制度問題、住民税増税問題等、色々話し合いました。
 そして、ぜひ学習会を開いて、怒りを爆発させようよと話しになりました。この事を地元の支部役員会議で繁栄させ、怒りを組織する春の運動に展開していこうと思っております。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月30日金曜日

商工交流会運動に思いを寄せて

 いよいよ明日から12月となります。今年もあとひと月というわけですね。
 
 私たち魚沼民主商工会は、民商会員はもちろんのこと地元中小業者を「元気づける活動は何か。」と常日頃色々と検討しています。今検討しているのは、商工交流会運動で、商工フェアもしくわ商工祭り的な取組をぜひ来秋に取り組みたいと動き出してます。
 今週(11/25)は新潟民主商工会さん。そして来週(12/2)は新津民主商工会で商工フェアがおこなわれています。イメージを思い浮かぶために、2週に渡って両民主商工会さんへ視察としておじゃまします。
 とても楽しみです。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpへと受け付けております。

2007年11月29日木曜日

福祉現場(介護)に働いている方とお話ししました

 今日もいいお天気になりそうです。

 昨日、福祉事業関係(介護)に勤めています〇Aさんとお話しする機会がありました。
 主に、現場の状況についてです。〇Aさんは「介護保険法改悪の連続で、福祉現場は大変な状況です。」と、国からの報酬が少ないことから、運営が大変だということです。特に労働者にとって、働くことの生きがい(展望)も失いつつあるということです。非正規雇用・低賃金・長時間労働、そしておまけに身体を壊すと、切ないお話しを聞きました。又、福祉関係の専門学校も閉校(倒産)している状況も聞かせて頂きました。
 〇Aさんも言っていました、労働は、私たち生きていくうえで大切なことです。又、「人のお役に立ちたい」「社会貢献」「夢や希望」でもあります。

 今では、格差社会と貧困・ワーキングプア・カフェ難民・非正規雇用等、働きたくても働けないこの世の中おかしいです。一度なってしまいますとはい上がれないのだそうです。

 政・官・財、そして国会議員に言います。自分の私腹を肥やす事ばかり考えていないで、もっともっと国民がおかれている苦痛(現状)を真摯に見て欲しいモノです。そして、早く対策を取って欲しいモノです。

 まだまだ続きがありますがこのへんで。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メールはuminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
  

2007年11月28日水曜日

魚沼市小規模建設工事契約が地域経済活性化の大きな力となっています

 今日は、いいお天気の一日になりそうですね。

 昨日、私たちの運動で創設された、魚沼市「小規模建設工事」実績表を取り寄せました。
 登録業者数は、112軒の業者さんが登録してます。18年度(総体の2分の1)と19年度(半期分)を比較してみますと、なんと昨年度比35%となっております。昨年度、震災後の復旧工事の様子が伺えます。
 1件当りの工事金額は、1万円台から30万円台となっています。
 どこの地域もそうだと思うのですが、ながねん地域住民から色々な陳情が自治体へ寄せられていると思うのです。投稿者の地区でもそうです。毎年、要望書を行政へあげているのですが、なかなか実現しません。 大規模な工事が必要でないところでもそうです。
 
 私たち魚沼民主商工会は、地域住民と地元中小業者の目線で、大規模な工事でなくても、その地域に住んでいる・知恵のある地元業者の力を大いに発揮するべきだと考えております。
 20・21年度の登録申請の受付は、20年1月から開始されます。

 魚沼民主商工会は、来年早々、制度の学習会及び懇談会を行うことを検討してます。

2007年11月27日火曜日

業務に関係のない、kボール全国秋季大会に寄せて

 投稿者は少年野球好きですので、またまた業務に関係のない、「Kボール全国秋季大会」について投稿します。
 11月23~25日にかけて、東京都に於いて「第2回Kボール全国秋季大会」が開催されました。
 23日、新潟アルビチーム(県選抜チーム)は、残念ながら予選で敗退しました。千葉県代表、福島県代表とのブロックで結果は2敗でした。
 新潟県選抜チームとは、10月20日(会場:小出中)、11月4日(会場:広神球場)に、魚沼選抜チームと3試合交流試合をさせて頂きました。とても身近に感じております。今年の中学野球大会はこの大会で終わりです。来年は、いよいよ高校野球という舞台となります。
 「気になる〇〇中学校の〇〇君」「どこの学校で活躍するのか〇〇中学校の〇〇君」等、知っている子どもたちがいますので、投稿者自身、来年もとても楽しみにしてます。

久々に、職員旅行にいって参りました。

 先般、山形方面へ、職員旅行で行って参りました。とてもいい天気で最高でした。
 心の洗濯が出来ました。改めて、役員、会員のみなさん、そして家族に感謝を申し上げます。
 投稿者は、車中酔いつぶれてほとんど寝ていました。

 さて、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpとなっています。 

2007年11月21日水曜日

記帳相談員講座を開催してます

 10月から「第2期記帳相談員講座」がはじまりました。11月から実務を伴っての学習会となります。11月17日、〇〇副会長を講師に、自らの記帳作業と記帳の工夫についてお話しをしました。
 今回、対象業種が小売・飲食・サービス・旅館業編であるため、日々の記帳作業について学び合い、参加者から、『領収書をもらえない時、もらい忘れた時は、どうすればよいのか?』『レンタル業で、貸し出し物品がなく、他業者から借りて貸し出した時は、経費科目はなにになるのか?』『宿泊客が年度またがっている場合、どういう会計処理になるのか?』等、業種によって様々な形態があり、様々な意見が飛び交いました。
 又、リサイクル法が実施され、お客さんから下取り物品の処理(廃棄物処理)を頼まれた場合、自分の商売が業としていなければどういう会計の取扱になるのか。
 この事は、引き続き第3回目で、みなさんと一緒に学び合います。

 さて、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月20日火曜日

大盛況? 怒り心頭! 11・18後期高齢者医療制度学習会 

 11月18日、魚沼民主商工会広神支部は、支部主催の「後期高齢者医療制度」学習会を広神コミュニティーセンターにて開きました。制度の中身が解るなかで、制度の不安や制度撤回の声が上がりました。
 講師の方は、『新潟県後期高齢者医療制度広域HPと広域計画(案)を基に、お話しをします。』『この資料を作成していくなかで、高齢者の方々、又その家族にとって、とても大変な中身であることが解りました。』『この制度は、流動的です。ぜひ、制度の中身を知っていただき、一人ひとりが声をあげていくことが大切だと思います。』と、資料を基に、講演のなかで触れられていました。
 参加者から、『それくらいの保険料が引かれるのか。とても不安です。』『保険料が払えなくなると保険証がなくなるの。』『近いうちに、市議会議員がこの事をどうもっているのか。話しを聞きたい。この集まりをまた開いて欲しい。』等、様々な話しが出されました。
 広神支部は、この間、学習会成功のために、様々な団体や広神出身の市議会議員へ「学習会」のお誘い申し入れ活動を取り組んできました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへ℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月15日木曜日

みんなが集まれば、「ホッと」するね。班会の模様を紹介します。

 昨日、久々に小出支部のA班の班会を班長宅でおこないました。班長の奥さんが、美味しい手料理とお酒を用意していただきました。「美味しくいただきました。いつもすみません。」
 班会の話題は、結構お酒も進み色々いい話し合いが出来ました。「今年、紅葉狩りは出来なかったけど、来年は行こうね!」「中越沖地震の被災者支援として、地震10日後に柏崎市に入った。柏崎民主商工会の会員宅へ5軒程訪問したかなぁ。同じ会員どうしなので、【仲間】意識を強く感じた。突然声が掛かってどうしようかと思ったが、行ってきて本当に良かったと思う。」「会員どうしの交流も大切にしながら、お互いが活用しあうことも大事だね。その為にも魅力ある商売・元気のある商売に努力をしていかなければいけないね。」など積極的な話しになりました。又、「署名は本当に生かされているのか。」も話し出され、要求四項目署名を広げることや仲間を増やそうと対象者名が何件かが上がりました。
 その場で、対象者へ電話し、本人が班長宅へ来る一場面がありました。初めての経験です。

 「今度は来年だから、新年会をしようね。」となりました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへ℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

後期高齢者医療制度の学習会 その10 「もう、制度の中止・撤回しかありません。」

 「後期高齢者医療制度は、中止・撤回の国民的議論を!」
 新潟県の多くの市町村議会がこの9月議会で、「後期高齢者医療制度の見直しを求める請願」を採択しています。地元魚沼市の議会は、「継続審議となりました。」事実上『不採択』です。先月10日付け・新潟日報は、「その場しのぎでは困る」と題する社説で、「生活の苦しい高齢者が必要な受診さえ我慢して、手遅れになったりする事態を招きはしないか…制度のあり方をめぐって根本的な議論を行うべきだ」と主張してます。
 当事者である高齢者の理解がまだ得られていないばかりか、制度の細部がまだ決まらない中で、とにかく4月からスタートとうのは止めて、広く多くの国民に議事すべきです。
 私たち魚沼民主商工会はこの制度を中止・撤回することを要求します。
 本来、病気になりがちな高齢者の医療について、長年の社会貢献にふさわしく国と企業が財政負担をし、高齢者が支払える範囲で十分な医療を受けられるようにすべきです。これに対して、今の日本にその力が無いと政府が言うのであれば、財界・大企業の利益優先の政治(施策)の根本的な転換を図れば十分にそれは可能です。

 このシリーズは今回で終了です。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月14日水曜日

今日も女性社長は元気です! 【訪問記】

 昨日、女性だけの会社(サービス業)へ訪問しました。当然、社長Aさんは女性。従業員も女性です。
 Aさんは、5年前に会社を立ち上げ、今では魚沼市の建設関連業者の業界の間では知らない人はいない程人です。Aさんは大変苦労された方です。夫とは死に別れ、子どもとお年寄りをなんとか食わせていかなければいけない。今まで専業主婦だっただけに何をして収入を得ればいいのか。こうした中で、会社を立ち上げました。業種は高齢者向けの福祉事業です。主婦の目線ではじめた起業です。Aさんは、『色々な方との出会いで、ここまでやってこれた。また、多くの仲間にも助けられた。』『子どもたちも家を守り(炊事・洗濯など)、私が居なくてもやってくれた。子どもにも感謝したい。』そして、『子どもがいてくれたからここまでやってこれた。』と語ってくださいました。
 「仕事で一番モットにしていることは。」と問いかけると、Aさんは『信用です。』とキッパリと応えました。『仕事で、お客様の信頼を得なければ、次の仕事は来ない。』『中途半端な仕事は絶対に許されない。』とも話してました。

 Aさんとの懇談は、子育て・商売・健康・趣味・政治・経済等、縦横無尽に2時間以上も話し込んでしまいました。

 突然の訪問にも関わらず、お付き合いをしていただき有り難うございました。Aさんの人生観に感服致しました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
 
 

後期高齢者医療制度の学習会 その9 もう制度そのものを撤回するしかありません

 前回の続き。様々な施策とは。療養病床の削減が行われます。療養病床とは、慢性的な病気などで長期治療を必要とする患者が入る病床です。主に急性期の患者を扱う一般病床とは区別され、療養病床では医師や看護士などの人員配置も少なくてよいとされています。
 厚労省は、療養病床に入院する高齢者の負担を大幅に引き上げた【食費と水道光熱費の全額自己負担】だけでなく、社会的入院をなくすという名目で、療養病床を大幅に削減することを決めています。削減計画は、2012年3月までに全国で38万床あるベット数を15万床にするということです。これは高齢者の入院するベット数を減らし、自宅看護を求めてきます。
 まだまだ最悪な施策を検討しています。フリーアクセスの制限で、今はどこの病院に行くかは、原則として患者が自由に選べます。それを主治医の指示なしには出来ないようにしょう、1ヶ月にかかれる回数を3~4回に制限しようというのです。さらに、風邪などの「軽い」病気を、医療保険から外すことも検討されています。
 
 これだけでも、後期高齢者医療制度そのものを撤回するしかありません。
 
 次回で最後になります。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月13日火曜日

「後期高齢者医療制度」の学習会より。 その8

 後期高齢者医療制度の根底にある考え方とは。現在、後期高齢者人口は1300万人と言われております。団塊の世代が75歳以上になる2025年には、2500万人になると推定されています。ほぼ倍の人口になります。
 いま後期高齢者が使う医療費は年額10兆円強、人口が倍近くに増えれば、医療費も倍になります。75歳以上の人口がふくらんでも、国や企業の負担を増やさない仕組みとなっています、それが後期高齢者医療制度の狙いです。「高齢者の心身の特性にふさわしい医療制度を」と政府が宣伝していますが、それならば、いろいろな病気を複合的に持っている高齢者が元気に過ごせるよう、医療に手間もお金もかけることこそが必要だと思います。
 ところが政府は逆に、「高齢者は複数の医療機関を受診し、検査や投薬が重なる傾向があるから、それを抑えたい。」「病院で最後を迎える人を出来るだけ少なくし、自宅で看取る割合を増やしたい。」と考えて、様々な施策を考えています。

 具体的な中身は次回へ紹介します。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへ℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月12日月曜日

またまた、kボールについて掲載をしてしまいました!

 今日は一日雨模様でしたね。
 投稿者が少年野球【Kボール編】好きですので、少々ですが投稿したいと思います。
 他のブログより参考に、11月10日、美山球場にて、糸魚川選抜対県選抜戦がおこなわれました。
 見ごたえがあり、とても緊迫した試合内容だったそうです。結果は第1試合0対4、第2試合0対2で県選抜の勝利。糸魚川市内の中学校から選手3名を県選抜へ送り出すほどのレベルです。今後の高校野球が楽しみです。前回にも掲載しましたが、魚沼選抜も三試合、県選抜と交流試合を行いました。第1試合0対0、第2試合1対1、第3試合4対7と、糸魚川選抜と同様とてもいい試合を行いました。魚沼地域も今後の高校野球が楽しみです。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。



 

2007年11月9日金曜日

民主党の内部矛盾 小沢党首の動きどう見る。

 今日は曇りのち晴れ。
 昨日は、定例の魚沼地区民主団体会議を開きました。
 消費税増税問題、小沢党首辞任問題(大連立政権)、憲法問題(新テロ特措法)等をもとに、情勢論議し、お互いが思いいていること、この間の活動を交流しました。
 『小沢党首の動きは、国民・支持した人には、理解できないのではないだろうか。そもそも小沢さんは、湾岸戦争以来から憲法改憲派だし、消費税の増税論者である。』『参院選の結果は、「有権者が、このまま自民党政治が続くようでは、もう日本は立ち行かなくなる。」と、生活第一と選挙公約に共感を得た結果だ。』など、民主党内部での矛盾が吹き出た理解できない行動だったなど意見交換されました。また、国会35日間延長(12月15日会期)となり、新テロ特措法案が通過できる見込みとなり憲法改悪の動きは静まりかえっているようであるが、今消費税増税でマスコミを取込、世論誘導が展開されている。そのことについて、どうなのかも論議しました。
 色々話し合う中で、地域で声をあげる自覚的な運動を「草の根」のスタンスで、一刻も早く立ち上げる必要があるのではないだろうかとなり、早急に地域各界連の再建に向けた行動提起となりました。
 次回は、その活動交流の会議となります。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月8日木曜日

中越沖地震・中越地震被災対策 国会要請・政府交渉へいってきました!

 11月7日、地震被災地民主商工会(民商)の3民商と新潟県商工団体連合会が一緒となって、地元選出の衆・参国会議員へ議員要請行動と経済産業省と内閣府へ、被災者業者の現状と希望の持てる施策を訴えてきました。魚沼民主商工会も参加してきました。
 7日付け朝刊で、「被災者支援法 与野党合意成立へ」と、これまで私たちの粘り強い運動により、被災者生活支援法が改善と導き、時機にかなった要請・交渉となりました。
 議員要請行動では、『報道で被災者支援法の中身が住宅本体に税金が投入され、年齢年収要件が撤廃されることに、とても感謝しております。』と述べた後、『私たち中小零細業者によって、今でも商売が大変な状況です。業者への支援が融資しかありません。店舗・工場・作業所の生業にも支援金を創設して欲しい。これらは住宅と一緒です。』と強く訴えました。
 応対した秘書(*国会開催のため、本人には会えませんでした。)は、真剣に私たちの声を聞き、先生に伝えるとの回答にとどまりました。
 経済産業省と内閣府の交渉は、時間超過なりながらも、参加者は現状を語り、具体的な改善等を迫りました。
 この日は、何事にもグットタイミングの一日でした。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メールはuminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月6日火曜日

「後期高齢者医療制度」学習会を開きました。 その7

 いま、雨が降っています。今日は雨の一日になりそうです。
 後期高齢者医療制度を便乗してトンでもない制度が導入されます。「前期高齢者」(65~74歳 政府が勝手に名付けた)の国民健康保険料も、介護保険料と一緒に受給年金から天引きすることになります。いま各地で異常に高い国民健康保険料が住民、特に高齢者を苦しめています。保険料を納める相談で、「分納」「納税猶予」が出来ず門戸無用の「天引き」がますます高齢者を苦しめることになります。
 されに、現在の窓口負担は1割でしたが、来年4月以降は2割となるようです。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メールuminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年11月5日月曜日

「後期高齢者医療制度」学習会 その6 受けたい医療が受けられない、平成のウバ捨て山医療制度か!

 後期高齢者とそれ以下の世代で、病院に支払われる診療報酬(医療の値段)を別建てにすることになってます。今の日本の医療制度は、患者の支払い能力で差別することなく、医師が必要と判断した治療がおこなわれ、かかった医療費は全て(患者負担分を除いて)医療保険から支払われます。ここが日本の誇れる制度です。
 しかし、後期高齢者の医療報酬は「包括払い(定額制)」とし、保険で受けられる医療に制限をつけることになっています。つまり病名ごとに「1ヶ月の治療費=〇〇円」と決められ、その範囲内でしか保険がきかなくなるのです。医師がそれ以上の治療をしようとすると、病院の持ち出しになってしまいます。したがって、医師が必要だと思ってもできない医療が増えることになってしまうでしょう。
 高齢者に手厚い医療をする病院や、高齢患者が多い病院ほど経営が悪化することになり、「高齢者は貧しい医療しか受けられない」という高齢者差別医療になる可能性が高いのです。
 高齢者に手厚い医療をする病院や、高齢患者が多い病院ほど経営が悪化することになります。「高齢者は貧しい医療しか受けられない」という高齢者の医療差別の可能性が高くなっていきます。

 私たちは中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。 FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

 

少年野球観戦記・Kボール交流試合 魚沼選抜

 昨日は曇りのち晴れ時々曇り?
 投稿者が少年野球好きでありますので、若干ですが掲載します。
 昨日、広神球場(魚沼市山口)でKボールの交流試合がおこなわれました。参加チームは、地元魚沼選抜(地元中学校野球部3年生から数名)、県選抜(8月の全国大会で準優勝チーム)、群馬代表(前橋北選抜)の3チームです。第1試合魚沼選抜対前橋北選抜は、投手戦となり緊迫した試合運びでした。結果1対0で勝利しました。第2試合は前橋北選抜対県選抜は、1対5で県選抜が勝利しました。第3試合は魚沼選抜対県選抜は、お互いが譲らず得点を重ねていきました。結果は4対7で県選抜が勝利しました。今回も県選抜の方からの計らいで二度目の交流試合をさせていただきました。
 一度目は、10月20日、小出中にておこなわれました。この日は、魚沼選抜と県選抜との交流試合でした。結果は、第1試合【0対0】、第2試合【1対1】の引き分けでした。
 子どもたちにとって、いい想い出となりました。また、未来ある子どもたちに感動しました。

 久々に、業務以外の投稿となりました。

 さて、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。

2007年11月2日金曜日

「後期高齢者医療制度」学習会をおこないました。その5

 今日は、曇りのようですね。
 前回の続き、…。
 高齢者から保険証を取り上げる危険があります。75歳以上の高齢者からは、保険料の滞納を理由としての保険証の取り上げはしてはならないと法律で定められています。国民健康保険法
 しかし、今度はその制約が無くなるとのことです。医療保障なしでは生きていけない後期高齢者からも保険証の取り上げがおこなうことができる制度になるのです。制裁です。代わりに資格証明書が発行されます。
 みなさん、このことをご存じですか。

 またまたここまで!

 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064 FAX 025-792-5850
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
 

2007年11月1日木曜日

今日は曇りのち雨 「後期高齢者医療制度」学習会を開きました。 その4

 またまたご無沙汰しております。
 さて、後期高齢者医療制度についての問題点などを見てみたいと思います。
 まず、保険料は「年金から天引き」されます。
 国民健康保険料(以下「国保」という)との大きな違いは、国保の保険料は世帯の総収入に対して課せられます。後期高齢者医療制度は高齢者一人ひとりに対してその所得に課せられるのです。さらにその保険料は「年金天引き」です。年金額が15,000円以上の人は、介護保険料とあわせて、後期高齢者医療保険料が年金から天引きされるのです。例えば、現在サラリーマンの息子などの扶養家族として健康保険に加入する高齢者は保険料を払っていませんが、後期高齢者医療保険料を自分で払うことになります。

 長くなりますので今日はここまで。

 魚沼民主商工会広神支部は「後期高齢者医療制度」学習会を開きます。

  日時 11月18日(日) 午前10時~12時
  会場 広神コミュニティーセンター(会議室)
  
 参加は無料ですので気軽にお越しください。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年10月22日月曜日

元気ハツラツ…魚沼民主商工会「第17回ソフトボール大会」を楽しくおこないました。

 10月21日、旧小出町の小学校のグラウンドで第17回魚沼民商ソフトボール大会が行われました。当日、前日の夜から朝方にかけて冷たい雨が降り続いたのですが、天候が雨から曇りとなり午前9時過ぎからなんとか開始することができました。参加は、地元の防災訓練、地域の行事、前日の天候と朝方の小雨等と色々な諸条件で参加者は昨年の3分の2の参加状況でした。
 老若男女が元気に声を張り上げ、足がなかなか上がらない中で転ぶ場面もありましたが、楽しい秋のスポーツを楽しみました。また、魚沼民主商工会婦人部の愛情のこもった美味しい豚汁をいただきながら舌鼓しました。怪我が無くいい汗をかいた参加者のみなさんと秋の恵みと、そして秋晴れの天候に感謝・感謝!
 ちなみに結果は、小千谷支部チームが優勝しました。
 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けました。
 こちらへ℡ 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メールはuminsyo@rose.ocn.ne.jpです。
  

「後期高齢者医療制度」の学習会を開きました。その3

 前回に引き続いて、さて保険料はいくらになるのでしょうか。
 新潟県の保険料額が決まるのは、来月のに開かれる広域連合会で決まります。保険料額は収入によって異なります。県単位でありますので当然都道府県ごとに差が出てきます。全国平均で保険料がいくらなのか言われているのが6200円になると政府は試算しております。
 また、保険料は2年ごとに見直され、75歳以上の人口が増えることと医療費が増えることによって、保険料が自動的に上がる仕組みになっています。
 窓口負担での自己負担は1割(現役並み収入者は3割)です。

 さて次回は問題点について掲載したいと思います。
 魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆるあ相談を受け付けております。
 こちらへ℡ 025-792-3064へ。Fax 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年10月19日金曜日

「後期高齢者医療制度」学習会を開きました。 その2

 さて、「保険者」は誰になるのでしょうか。保険者とは、加入者の管理・保険料の徴収・医療機関への支払いなどをおこなう制度の管理者です。国民健康保険の管理者は魚沼民主商工会管内であれば小千谷市・川口町・魚沼市・南魚沼市・湯沢町のとなります。後期高齢者医療制度の管理者は県内35市町村でつくる後期高齢者医療制度広域連合です。その連合長は篠田新潟市長です。
 この制度の運用や保険料などを決める議会として、広域連合議会が設置され、その議員は35市町村議会から一人ずつ選出された議員35名で構成されます。小千谷市は中山俊雄市会議員・川口町は関照栄町会議員・魚沼市は森島守人市会議員・南魚沼市は和田英夫市会議員・湯沢町は佐藤守正町会議員となっています。住民の命と健康をこの方々が握っているということです。広域連合議会の場で、この方々が住民の声をくみあげ議会へ届けるよう期待するものです。

 さて、長くなりますので次回へ。
 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへ℡ 025-792-3064へ。Fax 025-792-5850です。
 メールはuminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年10月16日火曜日

「後期高齢者医療制度」学習会を開きました。その1

 魚沼民主商工会広神支部主催の「後期高齢者医療制度」学習会でこんなことが解りました。
 長くなりますので、シリーズ化としてお伝えします。
 講師は、湯沢町議会議員・新潟県後期高齢者医療広域連合議会議員の佐藤守正氏から講演をお願いしました。
 後期高齢者医療制度(75歳以上全員加入)とは、とんでない高齢者イジメ・ウバ捨て山医療制度なんだと解りました。国は2025年までに今より8兆円の医療給付費減ができる体制を作ろうとしている。その内容は、「患者負担の引き上げ(窓口負担)」、「診療報酬引き下げ(病院経営の悪化)」、「生活習慣病の予防策で有病者・予備軍の25%減少(病気の悪化)」、「入院日数の短縮・ベット数削減(患者切捨て策)」となっている。
 後期高齢者医療制度の根拠法は老人保健法です。現在加入している国民健康保険や健康保険組合を脱退させられて、全員が「後期高齢者だけの医療保険」に加入させられる。
 来年の4月からスタートします。
 トンでもないことに、65歳以上の身体障害者手帳1~3級所持者等の一定の障害がある人も後期高齢者医療制度に加入しなければならない。

 さて、このへんで。
 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。
 メール uminsyo@rose.ocn.ne.jpです。

2007年10月11日木曜日

ワイワイガヤガヤ 川口町で中越大震災被災者座談会を開きました

 昨日、川口町に於いて「中越大震災被災者座談会」を魚沼民主商工会の主催で開きました。参加人数は、思ったよりも大勢の方々から参加をいただきました。
 この集まりは、中越大震災が発生して今月の23日で丸3年になります。お互いの労をねぎらいながら和やかに懇親を深め、近況を出し合いながら要求・要望等を汲み上げ、今後の活動に役立てようと企画したものです。
 その中で、参加者から『今思うと、「あれからもう3年たったのか。まだ3年しかたっていないのか。」と、まだまだ被災中という感じです。この間、みなさんと一緒に、県や市へ足を運び色々と交渉してきました。また、みなさんから色々と知恵を貸していただきました。本当に有り難うございました。そして、全国・全県の仲間から多大なる物資両面いただき元気をもらいました。まだまだこれからという感じです。』(飲食店)
 『被災以降、被災者の住宅改築・新築等で仕事がありました。今も復興住宅の仕事をしております。当時、一番怒りに思ったことは資金の借入れよりも返済猶予だった。特に国金は、現地に足を運ばず「やいのやいの催促でした。」本当に頭に来ました。今回の被災者生活支援法の改正案で住宅関連についても公金投入案が出されていますが、事業資産(作業所等)にも投入して欲しいと思っております。』(建築業)
 など、「怒り」「笑い」「涙したり」で、他にもたくさんの方から話しが出されました。
 参加者から『ぜひ、この会をまた開いて欲しい。』と声があがりました。

 魚沼民主商工会は、工夫しながら今後も継続していこうと思っております。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。 FAX 025-792-5850です。

2007年10月8日月曜日

雨のなか、宣伝カーを運行して頑張っています

 今日、雨のなか魚沼民主商工会の宣伝カーが広神地区を運行しております。宣伝カーを見かけましたら手を振って下さい。中小業者のあらゆる相談を受け付けていることを宣伝しております。この機に、「民商へ相談」してみてはどうでしょうか。お待ちしております。
 連絡先は、電話 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。

2007年10月6日土曜日

後期高齢者医療制度はトンでもないお年寄りイジメです。平成の姥捨て山です。

 昨日、六日町にて、魚沼地域民主団体連絡会議が開かれました。
 今回は、後期高齢者医療制度についての学習会をおこないました。学習会の講師は新潟県後期高齢者医療広域連合議会議員の方です。
 医用制度の中身を聞けば聞くほどトンでもない内容です。いま年金から介護保険料が天引きされているのに、75才になれば個々の年金から保険料が天引きされ、合わせて毎月1万円以上になるとのことです。又、医者にかかるのも限定付きで、まともとに医療を受けることができないとのことです。私たちは健康で文化的な生活を得る権利があります。まったく日本国憲法を踏みにじってます。私たちの国がこのようなことをやってはいけないはずです。世界から見れば異常な国です。
 今回の学習会で、お互いの組織で知らない人には知らせていこう。そして、署名で国民の怒りを結集し、医療制度撤回の運動を広げようと話し合い会を閉じました。
 私たちの魚沼民主商工会では、各支部で役員会を開き、班会を開催し、そして学習会を設定して消費税増税阻止・憲法改悪阻止と合わせて「後期高齢者医療制度」を話し合い反対の世論を広げようと話し合っています。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。

2007年10月5日金曜日

なんでも相談会をおこなっています

 今月18日、広神支部主催「なんでも相談会」を開催します。
 今回は、「開業相談」をメインとします。
 こんな方もぜひご相談ください。
 「記帳や税金などの相談」、「労働保険に加入したい」、「法人設立したい」、「サラ金・商工ローン・ヤミ金から返済を迫られている」、「開業資金を借りたい」、「税金や国保料が払えない」etc

           記

 日時  10月 18日(木) 午後7時00分~8時00分
 会場  中島多目的集会センター
 相談料 無料

 当日これなくても、電話でも応対OKです。

 さて、魚沼民主商工会では中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。

2007年10月3日水曜日

学習会へのお誘い 「後期高齢者医療制度」でどうなるの?

 学習会へのお誘い
 「後期高齢者医療制度」でどうなるの?

 来年4月から75歳以上の「後期高齢者医療制度」が実施されます。
 ・『国民健康保険から脱退し、個人が保険料を負担するの?』
 ・『保険料の額はいくら? 年金から天引きするんだって?』
 ・『保険料を滞納すると、全額窓口払いになるんだって?』
 ・『70歳~74歳の窓口払いが、いまの二倍になる?』
 ・『65歳以上は、国保の保険料を年金天引きにする?』

 されに、誰もが受けることのできた毎年実施される市や町の《健康診断》が受けられなくなるおそれも出てきています。

 『私の場合は、どうなるの?』まず、制度を学習しましょう。そして、国のねらいを見極めて、改善のための運動にみんなで立ち上がっていきましょう。
 幸い県内では最高の講師を迎えることが出来ました。またとない機会を逃さずにお出かけください。

 おおぜいのみなさんの参加をお待ちしております。

 日時、会場は、

 日時  10月 11日(木) 午後7時~9時
 会場  中島多目的集会センター
 講師  佐藤守正氏 (湯沢町議会議員 新潟県後期高齢者医療広域連合議会議員)
 入場料 無料
 テーマ 「後期高齢者医療制度」てどんな医療制度?
     
 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 電話 025-792-5850へ。 FAX 025-792-5850です。

2007年10月1日月曜日

10月6日 なんでも相談会を開きます

 一気に寒くなりました。今日から衣替えです。
 魚沼民主商工会小出支部は、偶数月の第一土曜日に「なんでも相談会」を取り組んでいます。
 今日の朝刊にチラシ折込されております。ぜひ、ご覧下さい。
 日程は、下記のとおりです。

 日時  10月 6日(土)午後2時~4時
 会場  魚沼民主商工会事務所
 相談員 小出支部の役員さん

 気軽にお越し下さい。
 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。FAX 025-792-5850です。

2007年9月28日金曜日

なりわいとは

 前回の続き、…。
 なりわいが求められる理由とはなにか、それは中小企業に取り巻く情勢から成長経済から成熟経済になっている。量の経済から質の経済へ流れている。言い換えれば、量産量販から質産質販へ。ポスト工業社会への到来。など常に変化していることです。変化している以上中小企業は対応していかなければなりません
 成熟段階の競争とは、食うか食われるか。身を切る競争のことです。私たち中小企業は太刀打ちできません。ここで考えることは、今の競争から抜け出すことがポイントです。なりわい独自の非価格競争力。お金以外のモノ・ヒトの競争力。への移行です。
 モノの競争力とは、お店、取扱商品、脱効率。
 ヒトの競争力とは、サービス、気遣い、脱マニュアル。
 なにわいの競争力とは、マニュアルでなく真心で商売、お店を愛する気持ち、取扱商品への愛情の深さです。又、取扱商品知識の重要性、ほんもの・こだわりの要求。高齢者消費に対して視点。が持つことです。
 結局、前回のブログの内容に行き着きます。

 さて、長くなりましたが詳しいことは、民主商工会に入り一緒に学んでいきましょう。
 魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064 FAX 025-792-5850です。

2007年9月25日火曜日

なりわいの講演 今後の経営についてとても参考になりました。

21日、自営業研究者三方先生の講演を聞きました。演題「現代なりわい経営」となりわいについて詳しくお話し下さいました。…なりわいとは本来「生計」のことで、家業・営業・産業・生業とありますが、生業だけに注目すると、生業資金で内職・副業のマイナスイメージがあるとのことです。生業経営とは、①小の経営、②脱効率・人優先の経営、③地域密着の経営と構成されている。又、重要となっていることは商売は三方よしでなければならない。売り手よし・買い手よし・世の中好よしの三方です。もっと重要なのは、〇〇をなりわいにするとは、専門の生き様にするこのことが今求められているとのことです。今の時勢にうち勝つには「どういう専門性を発揮するのか」と「本業の本質を光らせ非価格競争力に高めること」が求められているとのことです。

 長くなりますので、前半はまずここで。

 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。 FAX 025-792-5850です。

2007年9月20日木曜日

新潟民主商工会さんから嬉しい連絡がきました。

 昨日、新潟民主商工会さんから読者の紹介がありました。有り難うございます。以前、新潟の方からこの春に対象者の紹介があり、さっそく地元の方と一緒に数回足を運んだのですがなかなかご本人に会えず、時期をあらためてもう一度、訪問しようとそれっきりになっていたところへ嬉しい連絡がありました。仲間を迎える活動は、地元地域だけでなく県はひとつ・全国はひとつの大きな構えで広い視野の立場に立てれば、私たちの活動に幅が広がることを感じさせて下さいました。「地域セクト」にならずにです。
 他の民主商工会さんへ、紹介が広がるよう力をつけていきたいと思っております。
 さて、ここまで。
 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。 FAX 025-792-5850です。

2007年9月19日水曜日

柏崎民主商工会さん お世話になりました!

 9月16日、柏崎民主商工会さんから声がかかり、「中越沖地震被災者懇談会」柏崎民主商工会主催へ参加して参りました。震災からちょうど2ヵ月が経過し、束の間の休息としてお互いの労をねぎらい明日からも頑張ろうと企画したものです。お話しを聞くと今地元では罹災証明書が発行され、被害認定に対して納得がいかずほとんどの方が不服申し立てをおこなっているそうです。その再調査・再々調査が今週から集中するそうです。出席された柏崎民主商工会の会員のみなさんは、とても素晴らしい方ばかりで自分の事よりも仲間の状況を詳しく語り、全国・全県の民主商工会の仲間が駆け付けてくれたことに感謝の言葉ばかりでした。個々各々語る中で、目頭が熱くなるほどとても感動的でした。皆さんとともに色々な近況報告を出し合いながらお酒を酌み交わし・唄も披露しながら楽しいひとときを過ごさせて頂きました。あっという間の4時間でした。
 柏崎の会員のみなさん、初対面にも関わらず、よくしていただき誠に有り難うございました。
 魚沼民主商工会では、10月10日に柏崎民主商工会さんと同じような企画をたてています。どうなるのでしょうか。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。  FAX 025-792-5850へ。
 

2007年9月15日土曜日

今日も魚野川は釣り人でいっぱいです。

 残暑お見舞い申し上げます。いやぁ~毎日暑いですね。地元魚沼市の旧堀之内は、きのう・きょう・あすと十五夜まつりです。今日は特に最高の天候です。大いに楽しんで欲しいと思います。
 さて、魚野川の土手沿いを車で走っていると、鮎の釣り人でいっぱいで、魚よりも人間が多いのではないかと感じます。今日の昼食は食堂で済ませました。お店には、釣り人は誰ひとりいませんでした。せっかく風光明美な魚沼の地に来たのですから、ぜひ魚沼の飲食店を活用して欲しいと思いました。また、地元業者のみなさんも待っているだけが商売ではないので、外に打って出てその釣り人に宣伝することも大事だと思いました。又、その場でご注文(出前)を受けるのもいいのでなでしょうか。
 今日は、そんなことを土手沿いを見ながら色々考えました。
 今日はここまで。
 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話へ025-792-3064です。  FAXへ025-792-5850です。

2007年9月14日金曜日

「中小企業の経営・情報のヒント」講演会 とても楽しみです!

 来週21日、いつもお世話になっております㈱新潟合同経理事務所様の第33期定時株主総会に出席します。
 その日、楽しみにしているのが総会後の「中小企業の経営・情報のヒント」講演会です。講師は自営業研究者の三方良先生で、三方先生は元大阪商工団体連合会の事務局長を歴任し、退職後多くの中小企業のところに足を運び、経営者がどんな努力をし、どのようにして商売を発展させてきているのかなど、様々な角度で分析もし、その実例を紹介して中小企業の経営発展にひと役かってます。
 どういう内容の話が聞けるか期待しております。
 ぜひ、ブログをご覧になっている方で、是非話しを聞いてみたい方はお気軽にご連絡をください。待ってます。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064へ。  FAX 025-792-5850へ。

2007年9月13日木曜日

政治家のみなさん 中小業者のことをもっと真剣に考えてよ!

 昨日、安倍さんの首相辞任表明がありました。先般、オーストラリア訪中に「国際貢献の為にも、職を辞賭してでもテロ特措法の延長する。」と表明演説?。その後、臨時国会開会での所信表明演説。そして、昨日の出来事。国民に対して、一言の弁明がありませんでした。格差と貧困、原油高騰による原料の値上げ、増税と社会保障の劣悪、そして生業が厳しい中、国民を無視した馬鹿げた責任放棄です。今の政治運営が麻痺していることあらわれです。もっともっと私たちのことを第一に考えて欲しいものです。
 そんな中、青果小売業の店主と話す機会がありました。店主は、「商売40年以上しているが、こんなに売上がなかった月(8月)は経験したことがなかった。いくら悪い悪いと言っても、家族が食える分ぐらいの売上はあった。しかし、今年は一番悪い年の半分もいかない。お客の財布は本当に固かった。」、「今の無能な政治家があまりにも多すぎる。景気対策がまったく見えてこない。年内に商売について決断しなければならない。」など、悲鳴に近い今の政治に対しての憤りが激しかったです。 (※若干相談となりました。)
 私たちは、もっともっと怒らなければいけませんね。

 魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話 025-792-3064  FAX 025-792-5850

2007年9月12日水曜日

記帳相談員講座を開きますよ!

 10月20日から第2期記帳相談員講座を開催致します。私たちは消費税につぶされない対策・経営分析・業種別の記帳レベルの強化とともに、学習会等でのお互いが教え合える力量を高めようというものです。
 第一回は、民主商工会に於いて10月20日からです。その日は、「税務調査の心得」「滞納処分を身から守る法」等を主題でスタートします。特に税務調査の項については、数々の税務調査の立ち会いで豊富な経験を積んでおります。魚沼民主商工会の会長から講話をいただきます。ぜひ、気軽にご来場いただければと思います。
 詳しいことは、ぜひ魚沼民主商工会へ問い合わせください。
 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちら電話025-792-3064  FAX025-792-5850

2007年9月11日火曜日

契約書の直筆署名と押印は商売の命です

 最近、業者どうしのトラブルが多いようです。業務契約をお互いが結び、支払いが滞ると力関係が均等ではなく相手方の要求を呑まなければならないことが発生しています。力関係によって業務契約以外の契約を交わせさせようとします。例えば、貸金契約、資産譲渡契約、身元保証人などです。いくらものごとが進まないからと言って、これは許されるものではないはずです。相手に考える余裕を与えず、色々な契約書に署名・押印させ、がんじがらめにさせられ、どうにもならないという相談が電話や民商事務所へ訪ねてくる方がおります。書類に直筆署名と押印は命です。時間をとって冷静によく考えましょう。不安な場合、一人で悩まず信頼おける方と相談しましょう。
 経済活動が正常じゃなければ、前述のようなことが増えてきます。気を付けましょう。
 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへ電話 025-792-3064 FAX 025-792-5850です。

2007年9月10日月曜日

消費税据え置き・憲法改悪阻止の公約を守らせよう

 先週7日、魚沼地域の民主団体会議を開きました。第2回目です。今回は、消費税そもそも論について学習しようと、魚沼民主商工会事務局が講師になって、参院選後の情勢を盛り込んで、庶民に対していかに逆進性の強い悪税なのか学びました。その後、お互いの経験を交流しあいました。
 その中で、『7日、大倉修吾さんのBSNラジオ番組で、「安倍さんは大金持ちの総理で、私たちの気持ちがわからない。お年寄りを大事にしない国は滅びます。」と声を大にして話していた。まったくその通りだと思った。よく言ってくれた。』、『お年寄りの集まりで、保険と年金の問題が話題になっている。色々な生活苦の話しがあっちこっちでも聞かれるし、話しやすくなっている。それだけ今の政治が立ち行かなくなってきていることのあらわれではないだろうか。』等、色々話し出されました。
 又、けっこう後期高齢者医療制度のことも話題となりました。次回は、その学習とお互いの協力共同の連携についても話し合おうとなりました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
  電話 025-792-3064
  FAX 025-792-5850

2007年8月27日月曜日

多重債務の相談 一人で悩まず、まず民主商工会へ

 先週、多重債務の相談がありました。
 魚沼市に住む30代の労働者Aさんです。Aさんは父と母(共に年金生活者)の3人暮らしです。3年前から会社の残業が無くなり、給料も年々減額が続く中、「ちょっと」の気持ちが被害を大きくしたのです。今年に入ってから滞り、催促のハガキが来たり、今月に入ってからは催促の電話が頻繁に成りはじめました。 今では、家族がビクビクしている状況で、「もう、なんとか解決したいと思いで、民商さんの門戸をたたきました。」とのことです。
 色々と話し合っていく中で、①.まず、実態を掴む。②.借りたものは返す。ことで、特定調停に挑戦する。となりました。今、その準備中です。
 ここ最近、消費者金融の多重債務問題の相談が少しですが出始めています。一人で悩まず、まず民主商工会へ相談ください。話し事だけで、70%は解決します。後の30%は自分の努力次第です。
 
 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールuminsyo@rose.ocn.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年8月9日木曜日

参院選結果をどうみますか

 またまた参院選のお話しです。みなさんも感じておられるかと思いますが、「自民か民主か」という商業マスコミの大洪水によって他の政党が見えにくくなっていたのではないでしょうか。また、素直に行動投票の要因を用したのは、「消えた年金」「政治とカネ」等だったのではないでしょうか。いや、それだけだったでしょうか。やはり、憲法改定をマニフェストの第一に掲げ、「消費税を含む抜本見直し」も惨敗の要因だと思います。本来であれば、選挙結果の背景のもとに政府税制調査会の香西会長は、従来方針通りに、秋以降の消費税増税論議をすることなんかは言えないはずです。この選挙結果で国民の民意がハッキリしました。政権政党の自民党が惨敗となりました。であれば、消費税増税の議論は出来ないはずです。一方、二大政党と一翼を担うとされている民主党は「消費税率は現行のまま据え置きます。」とマニフェストに明確しています。これを守る義務(公約)があります。両党にそれぞれ守らせる運動が大事となっています。みなさんとともに消費税増税ストップの声をあげていきましょう。
 
 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年8月8日水曜日

中越沖地震の被災者のみなさん 頑張りはこれからです

 私たち魚沼民主商工会は、7月30日から設置した中越沖地震救援共同センターへ応援に入っています。今月3日~5日と今週の11日と12日に事務局配属の要請です。全国からのボランティアの受け皿として、被災地家屋から家財の運び出し、分別、移動等をおこなっております。又、被災者への対話で要求を汲み上げ、自治体との交渉も取り組んでおります。さて、これから罹災証明が発行され、色々な制度の活用がはじまります。「応急修理制度」、「被災者支援制度」の活用等です。制度の活用改善とともに住宅本体にも支援が出来る内容にするのもこの機の運動となります。私たちは惜しみない支援として応えていきたいと思っております。

 話しが180度変わりますが、8月11日(土)AM10:00~PM4:00、小出ボランティアセンター(1F)に於いて、朝日新聞小出店さんの主催で、高校野球新潟県大会の写真展が催されます。小出高校野球部をはじめ、南北魚沼3校の野球部の頑張っている姿がみれます。この日だけの展示会です。ぜひ、ご来場してみてはどうでしょうか。感動がよみがえってきます。

 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850  

2007年8月3日金曜日

経営相談は魚沼民商へ

 昨日、建設業者の方と今後の経営対策の話し合いを致しました。
 公共事業及び災害復旧関連工事が終止符をうち、多くの建設業者が仕事ないなど、声が上がっています。小泉流構造改革が安倍政権に引き継がれ、構造的につくられた不況です。色々な分野で表面化しております。さて、話しの内容ですが、【資金繰りの相談】について、この秋、中小業者にとって金融業界が様変わりします。保証協会の保証が全額保証ではなく部分保証に切り替わります。貸し出し先の選別がいっそう酷くなります。この条件から10月に入るまでには、借換え等を含めて冬から来春に向けての資金ぐりを計画をたてること。【減価償却資産の取り扱い】について、車検があるものについては売買の時期の見極めが大変重要になってきます。又、建設機械は多様化できるのは残すとしても、残しても資産価値は目減りしますのでそのことも検討する必要がある。【仕事の確保・掘り起こし】について、ほとんどの建設業界=公共事業となっています。住民の目や不必要な公共物等、これからの公共事業は期待できない状況と思われます。若手の意見と今までの経験等を話し合って、すぐには移行できませんが事業の転業化等の必要ではないだろうか。など、政治・経済・文化等の情報を出し合いながら現状も聞き出し、今後の経営について探求しました。

 スッキリはしませんが、各々考えていかなければなりません。



 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。

 電話 025-792-3064

 FAX 025-792-5850

2007年8月1日水曜日

前回に続いてまったくの余談。参院選後の動き。

 前回のブログに引き続いての余談で誠にすみません。今日は夏の甲子園大会に向けての新潟県大会の決勝がおこなわれます。新潟明訓対日本文理と私学校対決となりました。今日、96校の頂点が決まるわけです。 とても楽しみです。

 地元小出高校野球部も25年ぶりのベスト8と快挙を成し遂げました。3年生にとって、2年と4ヶ月間は貴重な青春の1ページであり、今後の人生にとっての大きな糧だと思っております。また、人それぞれ舞台は違いますが、今後のご活躍に期待してます。お疲れ様でした。
 今回も私たちの会員のご子息が大活躍を致しました。地元の方々はもちろんのこと私たちの間でも話題となり元気を与えて下さいました。
 本当に「感動をありがとう」と感謝を申し上げます。

 さて、話しがガラッと変わりますが、参院選は圧倒的な民主党の大勝利でした。中小業者・国民の選挙行動は「今の自公連立政権の舵取り」への痛烈な厳しい審判だと思います。もっと国民の目線で政治をおこなって欲しいものと切に思います。いよいよ動き出しました。香西政府税調会長は31日の記者会見で、『税制改革の議論を従来の方針で粛々とやっていく。』と明言し、今秋以降に、消費税増税を含めた抜本的な税制「改革」議論をすすめるとした方針に変わりがないことを表明しました。
 消費税増税論議と合わさって、「所得控除の見直し(廃止・縮小)」と「人的控除の見直し(廃止)」も論議の対象となっております。選挙は終わりましたけど、この秋、通常国会に向けての増税反対運動が大きな山場となります。
 私たち魚沼民主商工会も、ひとり一人の会員はもちろんのこと、地元地域の中小業者・住民との話し合いを大切にしながら対話活動を強化し、草の運動を再スタートします。

 中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらuminsyuo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

 待ってます。


 

2007年7月30日月曜日

小出高校野球部 県ベスト8 感動をありがとう 

 たいへん、ご無沙汰をしております。
 選挙に関する論評を掲載していることから、7月12日~29日の間【参院選】、ブログを作成することが出来ませんでした。
 今日から再開致します。
 さて、選挙と同時に始まったのが、夏の甲子園に向けての高校野球新潟県予選会です。地元の小出高校野球部が頑張りました。25年ぶりの県ベスト8です。地元に「元気な活力」と「感動」を与えてくださいました。本当にありがとう。
 久々のブログですので、ここまでと致します。

 魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールuminsyo @rose.ocn.ne.jpへ。
  電話 025-792-3064
  FAX 025-792-5850

2007年7月11日水曜日

明日から選挙モードですね

 梅雨時期でうっとしい日々が続いております。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
 いよいよ、明日が参院選の公示日となりました。
 選挙に関する内容をブログに掲載すること出来るのが今日までとなっています。6月に住民税納付通知が納税者に届けられ、全国津々浦々で悲鳴に近い怒りが渦巻いています。今回の参院選の争点としたがらない「消費税率引き上げ」は、政府税調会、財政諮問会議、財界、先月19日に安倍首相が発表した2007年骨太方針などで、明確に来年の通常国会で「消費税率引き上げ法案」を出すことが打ち出されています。
 私たち中小業者は、年金問題は大事だけど、やはり税制が一番気になる問題です。必ず参院選後に増税の話しがされます。
 今、「仕事がない」「売上が伸びない」「税金・公共料金だけは上がる」など、切実な声が上がっています。こうした状況の中で、税金をあげることは本末転倒です。この怒りを参院選で行動しなければいけないと思います。明日から投票日の29日までの間、選挙モードとなります。
 一票一揆で、私たちの声をたしかに届ける候補者・政党へ一票投じましょう。

 さて、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年7月9日月曜日

第40回総会 盛大に総会をおこないました

 8日、魚沼民主商工会第40回定期総会が盛大に開催されました。代議員の出席率は約90%でした。本当にご苦労さまでした。
 今総会は、参院選のある中で、地方税の増税、そして改憲手続き法案が国会で通過・採択され、そして国会議員・閣僚の不祥事等問題が相次ぐ中で開催されました。
 代議員のみなさんだけではないですが、宙にういた年金問題、事務所費問題、そして増税問題と、本当に怒り心頭でした。
 この怒りを、参院選で行動しなければならないと思います。
 さて、総会では、10人の方から総会方針をより豊かにするために、積極的に発言が行われ、そして、総会終了後には、「平和紙芝居」をおこないました。中小業者を取り巻く情勢は厳しいですが、客観的にみて組織建設と要求運動を前進する兆しがあることが今総会で確信となり、とても引き締まった総会ともなりました。

 さて、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年7月6日金曜日

今、総会準備の為、休筆中です。

 誠にすみません。
 7月8日、魚沼民主商工会第40回定期総会開催の準備の為、今週のブログ作成が出来ない状況にあります。
 総会後、気持ち新たに来週から再スタートします。
 今後、宜しくご指導をお願いします。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けてます。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年7月3日火曜日

魚沼市議会 消費税増税反対の議会請願が否決 

 魚沼民主商工会は、魚沼市3月議会に消費税大増税反対旨の請願書を提出しました。結果は継続審議となりました。
 6月議会で、その継続審議となった請願が総務文教委員会に付託され、報告と採決が行われました。委員会の採決は、紹介議員の住安議員(日本共産党)のほか1名の賛成のみで否決されました。

 その総務文教委員会の委員は8人で以下の通りです。〇島氏(反対)、○平氏(賛成)、住安氏(賛成)、○塚氏(反対)、○藤氏(反対)、○藤氏(委員長)、○保氏(反対)、○田氏(反対)です。
 反対の態度を示した議員さんは、本当に地域の中小業者・住民の声を聞いているのでしょうか。とても疑問です。
 そして、本会議では、賛成した議員は6人で、賛成少数のため不採択となりました。
 私たちは、消費税の実態とそもそも消費税とはどういう税金なのか繰り返し訴え、常に議会へ請願続けてきました。
 参院選後には、消費税増税の論議が用意され、来年の4月から二ケタ税率で施行しようと、来年の通常国会で提出することを先月の19日、安倍政権の骨太方針で明確に打ち出されております。
 増税の話しは、遠くない話しなのです
 この時期に、消費税を上げて欲しくないというのが住民の気持ちであり、地域で営んでいる中小業者の声です。議会は、住民の声を議会決議として政府にあげることが大切だと思います。

 ブログをご覧になっている方へ。
 ぜひ、次期市議会議員選挙では、地元中小業者の願い(声)を、どの候補者がどういう態度をとってきたのか考えて選挙に参加して欲しいものです。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850
 

2007年6月28日木曜日

自前の共済会を守るために、みんなで運動を広げましょう。

 26日、「共済の今日と未来を考える新潟県懇話会」の結成会が新潟市に於いておこなわれました。

 自前の共済会は、各団体が掲げる団体の目的の一つとして、会員の福利・厚生のためにおこなっているもので、日本の社会にも長く、深く定着しており、利益を目的にする保険業とは違い、「利益を上げる」ことを目的にはしていません。

 昨年4月1日に施行された新保険業法とそれに関わる政省令は、共済を保険業と同列にみなした一律に規制し、これまで健全に運営されてきた自前の共済制度の継続が困難な状況に追い込まれ、現実に廃止せざるを得ない状況になっている共済団体もあらわれてきています。

 今回の「懇話会」の立ち上げは、県レベルで自前の共済会を守り発展していくために、情報や意見を交換したり、勉強会を開いたり、一緒に取り組めることがあれば一緒に運動をすすめていければとの思いでおこなわれたものです。
 民主商工会にも共済会があります。仲間どうしの「助け合い精神」のもとに「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」を合い言葉で自前の共済会ができました。みんなで月1,000円を出し合い、自主的・民主的に運営でされてます。

 「民商・全商連共済会」を詳しく中身を知りたい方は、ぜひ魚沼民主商工会へお問い合わせ下さい。

 さて、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年6月26日火曜日

新小出支部の誕生!

 22日、小出支部と湯之谷支部の支部統合総会がおこなわれました。

 新小出支部が誕生しました。

 40年近く、湯之谷支部として湯之谷地域の中小業者の営業とくらしを守る運動を取り組んできました。しかし、小泉流構造改革の格差社会・弱肉強食の流れを安倍政権に引き継がれ、今も中小業者にとって厳しい現状が続いてます。運動を活気あるものにすることから地理的条件と再度、分離独立への力を蓄えること念頭に、小出支部と一緒になりました。
 新たな気持ちで、総会方針と役員推薦が満場一致で採択されました。

 湯之谷支部40年の幕が閉じられ、寂しい感じがします。 

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
     電話 025-792-3064
     FAX 025-792-5850

2007年6月25日月曜日

対話をすれば、怒り心頭! 

 23日は、魚沼民主商工会の宣伝行動日でした。

 全商連(全国商工団体連合会の略)が呼びかけた『地方税・国保料(税)の負担軽減をはかる「全国一斉行動週間」』の一環です。
 その日は、とても暑くどうなるんだろうと思いましたが、午後からの行動でしたので、心地のいい風がちょっどよく吹いていました。

 会長が宣伝カーのマイクを持ち、年金問題・住民税問題・参院選等とわかりやすく話しをしました。その廻りで、全国商工新聞(宣伝紙)と住民税パンフ(新商連作成)とセットで通行人とお店の方へ配布しました。5ヶ所でおこないました。
 聞いていたお店の方は、『定率減税の廃止って、今年からだったの。』『売上が上がらないに税金ばかりが上がる。もう、どうにもならないという感じだ。』等、スムーズに参院選の話しへとすすみます。
 いま、私たちのまわりでは、本当に年金問題・住民税問題で怒り心頭です。    
 この怒りを参院選に結びつけて、安倍自民・公明与党に厳しい審判を下しましょう。
 税民投票の立場で!

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
     電話 025-792-3064
     FAX 025-792-5850

2007年6月22日金曜日

お母ちゃんパワー 炸裂!!

 6月17日、けんぽセンターに於いて、魚沼民主商工会婦人部総会が盛大におこなわれました。その模様をご紹介します。

 開会の挨拶で、婦人部長は、『いま世間で大問題となっている年金・憲法改憲手続き法など、だんだん私たちの生活が苦しめられているばかりか、次世代を担う子ども達にも色濃く影響されはじめています。……。7月には参院選があります。この選挙こそが私たちの生活に直結する大事な選挙となります。たっかが1票ですが、この1票こそが、今の流れを変えることの出来る1票です。よく考え、大切な1票にして、安心して商売・生活ができる社会にしていきましょう。』と挨拶し、大きな拍手で総会が始まりました。

 総会後の懇親会は、創作ダンスや地域興しでつくった「樺野沢音頭」を披露し、観る人も、踊る人も楽しく過ごしました。
 また、贈答品バザー会も大好評でした。

 この樺野沢音頭は、樺野沢地区の「まちづくり」「地区の発展」のために、この地域の名を生かしてつくった地区の取組事業です。
 四季折々が写し出されるような曲で、踊りの振りもわかりやすいものです。
 再来年のNHK大河ドラマが(天地人)と決まりました。
 樺野沢地区には、樺澤城跡があります。上杉景勝の「のちざん」を埋めたといわれる胞衣塚が樺澤城にあります。
 上杉景勝は樺澤城下に生まれました。主人公の直江兼続は六日町の坂戸城下で生まれました。NHK大河ドラマがとても楽しみですね。
 
 いま、魚沼民主商工会婦人部も、塩沢支部婦人部と一緒になって盛り上げようと話し合っています。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
     電話 025-792-3064
     FAX 025-792-5850

2007年6月20日水曜日

俺の息子がこの地で開業します

 19日、めずらしい方が民主商工会に訪れました。福岡県連・田川民主商工会の会員Nさん(建築業)です。
 Nさんは、『自分の息子が、この地で開業します。来年の予定かな?』『3、4ヶ月、店舗の新築でこの地におります。何かとお世話になります。』等、私たち民主商工会の三役のひとりと懇談しました。約三時間かけて、お互いの商売やお互いの民主商工会の活動等、ざっくばらんに交流しました。
 この機会に、田川民主商工会さんと私たちの民主商工会とで、商売の交流や民主商工会の活動交流が出来るキッカケになればあいいなぁと思います。

 さて、私たち魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。 
      電話 025-792-3064
      FAX 025-792-5850

2007年6月19日火曜日

今週は「住民税・国保税の負担軽減」運動を展開します

 今月、地方税の大変な負担となる納税通知が送付され、高齢者、低所得者を直撃し、自治体の窓口に市民が押しかけるなど、増税に対する怒りが広がっています。これから、国保料・介護保険料が地方税に連動して値上げされた納税通知が送られることになっています。
 定率減税の廃止、高齢者に対する所得控除の廃止、地方税の税率10%化など、自民・公明党によって増税法案が強行された結果です。
 安倍内閣と自民・公明与党は、参院選後に消費税率16%・簡易課税制度や免税点制度の廃止など、これまでの増税とはケタ違いの増税計画を進めようとしています。

 今回の参院選は、これら増税推進勢力に厳しい審判を下す選挙となります。

 私たち魚沼民主商工会は、今週を「住民税・国保料の負担軽減」運動を展開しています。
 宣伝カーの運行をはじめ、小出湯之谷地域を重点とし街頭宣伝行動に打って出ていきます。また、広神地域では、「民商のなんでも相談会」を計画しています。
 私たちの運動は、中小業者の実利を勝ち取る運動です。その為に多くの中小業者の方から民主商工会を知っていただき、ぜひ相談にお越し下さい。

 連絡先は、メールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
        電話 025-792-3064
        FAX 025-792-5850


.

2007年6月18日月曜日

17日は素晴らしい取組、イベントが開かれました

 17日、晴天に恵まれすべての取組、イベント等は最高のものとなったのではないでしょうか。
 私たちの民主商工会も婦人部総会がおこなわれました。出席者100%で幸先のいいスタートをきりました。集まればやっぱり、商売の話し、子ども孫の話し、健康の話し、中越地震の被災地・被災者の話しで総会の時間が無いくらいでした。
 又、自らが大いに楽しもうとバーザーを開いたり、余興したりで笑いの絶えない充実したひとときでした。
 これからも、民主商工会の婦人部だからこそ、「私の話しを聞いてくれる。」「相談してくれる。」この婦人部をもっともっと大きくして、色々な集まりにも参加者が増える活動をしていきたいねと役員さんは抱負を語っていました。


 その日、魚沼市で魚沼芸能まつりが開催されました。
 魚沼民主商工会の会員【飲食店のAさん】も出演しました。持ち時間が8分と短い時間でしたが、とても見ごたえのある素晴らしいものでした。『もう少し、時間があればいいなぁ~。』と思いました。
 Aさんが、芸を披露しようと考えたのは、「私の顔や名前を知って欲しい。」「私が、みなさんへ何を提供できるのか。」「この地域で何で貢献が出来るのか。」等、商売が厳しい中でも、自分にとって何が出来るのか色々と考えたそうです。
 今、商売は厳しいです。しかし、何もしないでいいとは思っていません。Aさんは『商売にすぐ繋がるとは思わないが、色々な人から私を知ってもらういい機会だと思っています。』と素晴らしい笑顔で話していました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
   電話 025-792-3064
   FAX 025-792-5850
  

2007年6月16日土曜日

住民税の納税通知書が来ましたね!

 昨日、魚沼市から住民税の納税通知書が届きました。

 そして、今朝の散歩の途中、知り合いの60代の男性から『納税通知書が来たね。一期分が4,000円だったのが10,000円近くになった。2.5倍だよ!とてもじゃないが払えないよ。今年から年金を掛けなくていい年齢になったが、酷すぎる。』『来週の月曜日にでも電話をかけなくては!』『ほかに、国保や固定資産税の通知書もそのうちに来るが、払えない人はたくさん出てくると思うよ。』等、「みんなが行政に声を上げなくてはいけない。」と朝の話題となりました。

 みなさんの手元の納税通知書をご覧になって、ぜひご自分で昨年度分と比較してみましょう。

 さて、1、2年前に政府税制調査会(当時、石会長)は、「個人所得税の論点整理」を発表しました。その中身は、ヒドイものです。
 給料控除の場合、現行制度から50万円(創案のたたき台)とする内容です。
 例えば、現行制度…年収3,500,000円だと、控除後の給与所得金額は、2,270,000円です。給与控除が一律500,000円だと、控除後の給与金額は3,000,000円となります。
 扶養・配偶者控除は、見直し(廃止)です。一人380,000円の控除金額です。
 控除は、基礎控除(380,000円)のみにしようという考えです。
 そうなれば、ケース①(現行)2,270,000円ー1,140,000円(扶養控除3人分)ー380,000円(基礎控除)=750,000円(課税所得金額)
750,000円×10%(税率)=75,000円(納税額)
 ケース②(改悪)3,000,000円ー0(扶養控除3人分【廃止】)ー380,000円(基礎控除)=2,620,000円(課税所得税金額)
 2,620,000円×10%=262,000円(納税額)
 差額262,000円ー75,000=187,000円(増税負担)となります。

 みなさん、今までの政府の動きを見て下さい。【国税に関して】
 17年度分税金申告…老年者控除廃止、公的年金控除縮小
 18年度分税金申告…定率減税10%に引き下げ。
 19年度分税金申告…定率減税廃止

※20年4月から消費税増税(二ケタ税率)を狙っています。
 毎年、連続改悪しています。参院選後に、消費税が論議され、来年の通常国会で増税法案を通そうとしてます。
 
 みなさん、庶民イジメの政治を変えるためにも「税」の問題を考え、税民投票の立場で選挙に参加しましょう。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年6月15日金曜日

飲食店のみなさん 改正道交法に注目を!

 今朝、「改正道交法が14日、衆院本会議で可決、成立されました。」と報道されました。

 中身を見ますと、酒類や車両の提供者、同乗者に対する罰則を新設し、ひき逃げの罰則も強化され9月にも施行されるとのことです。
 新設された罰則の中で、酒類提供者は運転者が酒酔い運転をした場合は『3年の懲役もしくわ50万円の罰金』、酒気帯びは『2年の懲役もしくわ30万円の罰金』なっています。
 他の内容も含めて、とても厳しい改正道交法となりました。
 酒類提供者は、とうぜん飲食店の業者が当てはまります。この法改正で自粛ムードに反映し、ますますお客さんの足が鈍るのではないでしょうか。
 お店にとって、車で来るお客さんの為に創意工夫したサービス(例えば、専属のお客の送迎。代行業者との連携。など)安心して楽しめるお店づくりが大切になってきます。
 そこで、魚沼民主商工会は、創意工夫して頑張っているお店の情報が満載の「全国商工新聞」を取り扱ってます。
 この機に、購読してみませんか。週刊誌で月400円でお求めになります。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
          電話 025-792-3064
           FAX 025-792-5850

2007年6月12日火曜日

「独立開業したい」と相談がありました

 昨日、Sさん(会社員)が相談に来ました。内容は「独立開業したい」とのことです。

 Sさんは、前回にも相談に来た方で、その時は再就職をする方向でいました。しかし、自分で事業を起こしたいという熱い思いが、まだまだ捨てきれないことから相談に来たということです。

 Sさんは40代半ば、家族(妻、子3人、母)があり、相談も前回と同様に、『リスクを背負い事からあまり冒険は出来ないのではないだろうか。』『どういうプランをもっているの。』『いきなり開業しても、仕事を確保していなければ無理がある。』『準備をずる中で条件を整理して、条件がクリア出来れば、出来なくはないかも。』等、開業するに当たっての条件整理を一緒になって考えました。その場での、結論は出しませんでした。 

 Sさんは、『大変参考になりました。仲間に相談しても「何、バカんなっているんだ。」というのがせきのやまで、相談に来て良かったです。』『引き続き相談に来ますので宜しくお願いします。』と元気に帰宅しました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
        電話 025-792-3064
    FAX 025-792-5850

2007年6月11日月曜日

法人申告から考えて

 暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 先週末に、法人申告について疑問を持ちました。
 昨年の会社法の改正で「だれでも」「規模が小さくても」「0円でも」会社を立ち上げることが出来やすくなりました。
 しかし、突如として同族会社にはトンでもない増税を押しつけることになっています。中小業者のほとんどが同族会社です。その同族会社の役員給与が、課税対象【※役員給与の一部が経費にならないこと。】に拡大されるいうことです。又、役員給与の金額が低いほど比率が高く【40%】、金額が高いほど比率が低く【5%】となっています。

 これも弱者イジメのあらわれです。

 今や年金問題、コムスン問題で国の信頼はまったくありません。このことは社会保険庁やコムスン会社へ怒りをぶつけるのは当り前ですが、やはり参院選で政治家に厳しい審判を下すことが大事だと思います。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
        電話 025-792-3064
         FAX 025-792-5850
 

2007年6月7日木曜日

月13万円返済を月5万円に引き下げ 商売を頑張っています

 昨日、「多重債務の問題」を抱えながらもご商売を頑張っているサービス業のAさんから電話があり、直接お店へ訪問しました。
 Aさんについて、ブログで紹介した『特定調停を取り下げながらも商売を頑張っている。』方です。

 電話があった時は、消費者金融から何か遭ったのではないかと思いながらAさんのところへ行きました。
 Aさんは、ニコニコしながら『民商のみなさんに相談する前は、月々130,000円を複数のサラ金業者・カード会社・クレジット会社等払っていたのですが、みなさんから色々と指導と励ましをいただき、今では月々50,000円の払いで抑えて頑張っています。又、家賃も大家さんと交渉して約50%近く下げてくれました。』と、自らが行動することがで道が切り開けることを学んだと言っていました。

 又、Aさんは『自分の商売をどう発展させるのか。異業種とのコラポレションで何が生まれ・どういう可能性があるのか常に模索する毎日を送っていた。』『商売を主に考えることによって、多重債務の問題を可決する方向へ行ったのではないだろか。』と話してくれました。
 結局、Aさんは相談事で電話を下さったのでなく、「今の自分を見て欲しい・聞いて欲しい」ことだったのです。

 お茶をご馳走になりながら、Aさんの夢を現実のものにする話し合いが「あっと」いう間に、1時間半が経過しました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
           電話 025-792-3064
           FAX 025-792-5850

2007年6月6日水曜日

ぜひ、山古志に足を運んでください。

 今日は、新潟県災対連の主催で山古志地域を視察に行ってきました。目的は、中越大震災被災地調査としてです。9:00に長岡市役所前に集合し、マイクロバスに乗車し山古志支所に向けて出発しました。

 山古志支所に到着し、まず「新潟県中越地震自衛隊災害派遣記録映像」DVDを観ました。その当時の被災者救助の様子が出され、マスコミ報道に出なかった舞台裏を観ることが出来ました。自衛隊の活躍と役割が映し出されました。自衛隊の役割は、やはり戦争にかり出される軍隊ではなく、災害等で国民の命と財産を守る救援隊だと思いました。自衛隊員も映像の中で話してました、『山古志の人に「ありがとう」と感謝されました。一生のうちに言われるかどうかです。』『地元との人との連帯感が出来ました。』と語っていました。  

 いま憲法改定で自衛隊が取り沙汰されています。人殺しの武器や自然や地球をも破壊する武器をいっさい持たない救急隊として活躍して欲しいものです。
 約20分の映像を観た後、市職員の案内で、竹沢~梶金~木籠~楢木~池谷~大久保~竹沢と約一時間かけて現場を視察しました。2ヶ所、大規模工事がありました。農地復旧工事、宅地造成工事、そして、公営住宅も建設されていました。

 市職員の説明では、今年10月23日を目途に工事を完了する予定とのことでした。又、次のようなことも話してました。『山古志に帰ろうという最初の意識調査は、92%だったのが、最近では71%となってしまった。避難所生活(仮設住宅)が長ければ長くなるほど、山古志に帰ろうという意識がだんだん薄れてしまう。』『震災ですべてのお店が無く(廃業)なってしまった。食料品店・酒店・雑貨等の店がないから移動販売の業者が来ます。私は公営コンビニが必要ではないかなと思っています。』又、『若い世代は、職場が長岡市が多いことから山古志になかなか帰ってきません。私はここで生まれ・ここで育ちましたので、住民の顔をよく知っています。高齢者の方が住みやすい地域にしたいと思っています。』とご自身の展望を語ってました。

 現地の説明はまだまだ続きますが、このへんで。

 詳しいことは、ぜひ、山古志に足を運んで自分の目で確かめて欲しいと思います。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
           電話 025-792-3064
            FAX 025-792-5850

2007年6月5日火曜日

とても癒されました また「あのお店」に行きたいです!

 今日も、大変暑かったですね。ブログをご覧のみなさん、体調には気を付けましょう。

 4日は、暑い中「平和憲法」ポスター行動を取り組みました。道路から見通しの良いところ、看板・ポスターが集中しているところに張り出しました。
 訪問先で、『000のポスターを剥がして張って良いよ。もう~かなり宣伝になったからいいんでないの~。』、『ぜひ、好きなところへ張って下さい。』など、快く承諾してくださいました。

 そんな中、ポスターを張らせてくれた大湯温泉の近くの食堂で、お茶をご馳走になりました。このお店は「ハーブ」や「山草」等にこだわっていて、ハーブ茶や杜茶、杜ゼリーと珍しいものを頂きました。

 とても、美味しかったです。

 また、ご主人さんがいい人で、薬草や観光ガイド教えて下さいました。今度来るときは、仕事以外で来たいものです。

 とても癒されました。

 ポスター張りも3時間をかけてドライブしながら、湯之谷地域分としてポスターをすべて張り出しました。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
        電話 025-792-3064
        fax 025-792-5850

2007年6月4日月曜日

いい話「みんなに相談してよかった」 その2

 前回のつづき

 なんとか仕事を確保してこのまま行くかと思いきや一年ちょとでまた仕事が無くなりました。Aさん夫婦は、もう一度取引先へかけずり廻り奮起しましたが小泉流の構造改革のもと規制緩和政策から、仕事が国外へドンドン流れている現状でもう一人の力ではどうにもならないことがハッキリわかりました。

 そこで、もう一度、民商の仲間と相談しました。相談する中で、『もうこれしかできないという時代じゃない。色々なことに挑戦していかなければ行けない。』『例えば、「あなただけの〇〇〇〇はいかがですか。」をキャチフレーズに、いろんな事にチャレンジずる心構えが必要。』『いいものが出来たら、俺のところへ持ってこい。休憩室に置く(展示)から。』『もっと宣伝を強めた方が良い。』等、色々な知恵や励ましをいただきました。

 今日では、みんなの力を借りて、仕事が切れることが無く、パートに出ていたAさんの奥さんも仕事場に戻り、夫婦一緒に仕事に励んでいます。

 Aさんの奥さんは、『私たちの仕事なのに、自分のことのように考えてくれてとても嬉しかった。今こうしていられるのもみんなのおかげ。』『民商に入っていてよかった。これから私、廻りの人に民商のことを話していくわ。』と目を輝かせながら語っていました。

 おわり。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
        電話 025-792-3064
        FAX 025-792-5850

2007年6月2日土曜日

いい話「みんなに相談してよかった」 その1

 3年前の話しになります。

 製造業を営んでいる民商会員Aさんのお話しです。Aさんは夫婦で〇〇製品を製造し、〇〇メーカーへ製品を下ろしている仕事です。モロ職人気質です。

 突然、〇〇メーカーから月末近くになって、担当者から『仕事は今月いっぱいで終わりです。』と仕事の打ち切り宣告が言い渡されました。生産拠点を海外(中国)へ移すということです。仕事が無くなる原因は、メイドインジャパン(日本企業の国内生産)からメイドバイジャパン(日本企業の国外生産)へ移行しているからです。

 Aさんはまったくの職人気質なので、「営業はしたことがない。」「人との付き合いが乏しい。」等、良い仕事さえしていれば、仕事が切れることは無いだろうと思っていた方でした。

 現実、仕事が無くなり、悩んでいたAさんは、仲間の民商会員に相談しました。さっそくAさんの対策会議を開き、みんなで色々な知恵を出し合い・励まし合い、対策を練りました。

 その結果、『過去に取引をしたことのある〇〇メーカーや昔一緒に修業をした仲間、そして仕事に関わったあらゆる人たちへ、挨拶・詫びの手紙を書いて出そう。』そして、『手紙を出したところへ、夫婦2人が出向き、今までの経緯を話し、「仕事をください。」と頭を下げて懇願するしかないだろう。』となり、さっそく実行しました。

 幸い、訪問先で材料の卸業者と出会い・知り合いとなり仕事をすることに。昔世話になった〇〇メーカーさんから何十年ぶりかで仕事をいただくことが出来ました。時間はかかりましたが、みんなの知恵と励まし、そして2人の行動力で仕事確保する算段が出来ました。

 書いたことのない手紙をみんなで「あ~、じゃない。」「こう~、じゃない。」と、四苦八苦しました。

つづく。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話 025-792-3064
 FAX 025-792-5850

2007年6月1日金曜日

住民税がアップ 参院選は税民投票の立場で!

 5月31日、会員訪問でちょと時間がありましたので、時間調整のため、田子倉ダムまで足をのばして来ました。道路は災害の傷跡があり、2ヶ所程工事中だったり、山崩れで山肌が見えるヶ所があちらこちらで見えました。まだ災害復興中という感じを抱きました。今年は暖冬少雪から残雪が無いと思っていましたが結構ありました。
 当日は、一日中雨でしたが晴れていれば最高のドライブコースですね。

 さて、田子倉ダムに着き、観光案内マップ(大きな看板)を見ました。その中に「義民儀右エ門の墓」「義民茂左右衛門の墓」と2ヶ所、農民一揆の指導者の墓がありました。その日、事務所に帰ってネットで検索しましたけど、詳しくはわかりませんでした。後日、あらためて調べてみたいと思います。

 農民一揆の中でも知られているのが、「郡上百姓一揆」だと思います。江戸時代の宝暦年間1751年~62年、郡上農民の総力を結集して今の岐阜県郡上市白鳥町の農民を中心に引き起こされた一揆です。全国で引き起こした一揆が3200件ともいわれた時代でした。

 一揆の根元は、農民に対するトンでもない大増税です。その農民大増税に対する郡上藩増税法案反対運動だったのです。その当時は、「民主主義の世の中ではありません。」「今の憲法もありません。当然、人権は尊重されておりません。」「農民の味方になってくれる弁護士もいません。」等、最悪の条件の中で、自覚ある農民たちが立ち上がり、その一揆の指導者となって、命を捨て自分たちの要求を勝ち取ったのです。

 歴史を築くのは、農民であり、我々国民なんだと思います。

 いま「お金と政治」が大きく取り沙汰されております。増税問題は今も昔も変わりません。

 今月から住民税がアップします。7月に参議院選挙があります。
 有権者のみなさん、良く考えて「税民投票」の立場で投票しましょう。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
       電話 025-792-3064
        fax  025-792-5850

まったくの余談 第24回全日本少年軟式野球大会 新潟県大会【その2】

 まったくの余談で誠にすみません。

 5月12日、4球場で新潟県大会が行われ、4校が決定したことを前回のブログで紹介しました。
 5月26日、新潟・小針球場で準決勝・決勝の結果がわかりましたので、ご紹介致します。

 結果は、ご覧のとおりです。

準決勝 第1試合【直江津中●-○関屋中】
準決勝 第2試合【荒川中●-○糸魚川中】
   決   勝   【関屋中●-○糸魚川中】

  優勝 糸魚川中 北信越大会 新潟県代表

 以上、みごと糸魚川中が栄冠をつかみました。北信越大会では、昨年の吉田中のように引き続き新潟県から全国大会の切符を掴んで欲しいものです。

「めざせ、横浜!!」

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。

        電話 025-792-3064
        FAX 025-792-5850

2007年5月31日木曜日

10月に小口零細企業融資制度(仮称)の新設へ

 先月、新商連(県連)と県内民主商工会(※魚沼民主商工会も含む)は、制度融資について県交渉をおこない、県は『「小口零細企業融資制度」(仮称)創設を準備しています。10月からの制度として間に合わせたい。』と回答しました。

 これは、制度融資をはじめ全国の中小業者を支えている信用補完制度が改悪され10月から「責任共有制度」が実施されることから、私たちが再三取り組んできた県交渉の成果です。

 さて、「責任共有制度」とは、どんな制度でしょうか。

 現在の保証協会付の制度融資は、保証協会が100%保証して、金融機関が貸し付けています。「責任共有制度」は、その100%保証のうち、20%を金融機関の保証にしようというものです。100%保証から部分保証に変わるということです。

 このことによって、金融機関の貸し渋りを強め私たち中小業者をいっそう苦しめる根源となります。

 中小企業信用保険法【第1条】(目的)は、「この法律は、中小企業者に対する事業資金の融通を円滑にするため、中小企業者の債務の保証につき保険を行う制度を確立し、もつて中小企業の振興を図ることを目的とする。」となっています。

 政治家はもっともっと中小業者の声を聞いて欲しいものです。

 このことは、全国商工新聞に詳しく掲載してます。ぜひこの機会に、ご購読はいかがでしょうか。週刊誌月400円です。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
       電話 025-792-3064
       FAX 025-792-5850

2007年5月30日水曜日

地方税・国保の相談も受け付けております!

 高すぎる国保料(税)、今でも身銭を切って払っている消費税、そして…6月から住民税引き上げ

 もう払えません!

 高すぎて払いきれない税金・国保料(税)については、魚沼民主商工会へご相談ください。

 全国の民主商工会は、6月18日(月)~24日(日)を集中行動週間として、多彩な取組が行われます。魚沼民主商工会は、各々の支部で「庶民大増税反対・国保充実」署名を一斉に取り組みます。又、この間に小出・湯之谷地域を重点に消費税・庶民大増税阻止へ対話・宣伝を取り組む計画となっています。

 さて、私たちのところでは、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
       電話 025-792-3064
       FAX 025-792-5850

2007年5月29日火曜日

被災地は、今でも被災中です!

  5月28日、中越大震災被災者の要求活動について、魚沼民主商工会小千谷支部の支部長Aさん(家具販売業)宅へおじゃましました。久しぶりに、奥さんとも会い懇談しました。


 奥さんは、『雨・風・雪の心配から、自宅の外装だけは急いで修理しました。家の中は、まだこれからという感じ。なにから手をつければいいのか頭の中がまとまらない。』『この地震で、自宅を新築出来たところでは、これから住宅ローンの返済で大変だと思う。それでも震災の傷跡(心のケア)は癒えるのではないだろうか。私はいまだに、壁を見ると震災時を思い出します。私だけでなく、この心の傷は、たくさんの人達が抱えていると思う。』など、切々と話してました。震災地は被災中であり、まだ解決していない、まだこれからなんだという感じでした。


 さて、奥さんとの会話が長くなりましたが、本題の要求活動の相談については、「被災して3年、被災者から今の現状を出し合う企画を立てよう。それも、リラクッスできる環境がいいね。」と話し合いました。

 具体的には、小千谷・川口地域の被災者を対象に参議院選挙後に集まりを企画しようとなり、魚沼民主商工会主催で今後も相談しながら具体化していきます。


 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。


 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。

       電話 025-792-3064
       FAX 025-792-5850

2007年5月28日月曜日

平和憲法 守れ

 5月27日、魚沼民主商工会小出支部は、「平和憲法 9条を守れ」アピールポスターの貼り出し行動をおこないました。約1時間半の取組でした。

 「ポスター貼りで、どこが目立つのか。」と相談しながら、あっち・こっちを見て、「あっ、ここがいい。」と決まれば、訪問し『魚沼民主商工会ですが、平和憲法を守るアピールポスターを貼らせて下さい。』と言うと、『ああ、いいですよ。一番見えやすいところへ貼って下さい。』と、快く応えて下さいました。

 訪問先の中で、『戦争の道にすすんで欲しくない。イヤな世の中になったものだ。』と女性が話して下さいました。
 ポスター貼りで断られたところは、1軒もありませんでした。


 この行動で「平和憲法を改悪するな!」の草の根の運動は、これからだと思います。
 これからの会話で、自分の営業とくらし・健康を語るなか、もっともっと憲法を身近に話し合うことが大切です。


 さて、魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらへメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jp

          電話 025-792-3064
         FAX 025-792-5850





 

ちょとひと息 まったくの余談

 5月26、27日の両日、第58回ベースボールマガジン旗争奪上越沿線少年親善野球大会(中学生野球大会)が、魚沼市の野球場にて熱戦が繰り広げられました。小千谷市から湯沢町の18校の中学校野球部が二日間にわたって参戦しました。「土曜日は、夏のような暑さ。」「日曜日は、冬のような寒さ。」で、体調が崩しやすい天候でしたが、子どもたちは、日頃の練習成果をいかんなく発揮されたのではないでしょうか。

 結果は、小出中【優勝】、湯之谷中【準優勝】、堀之内中、小千谷中【第3位】でした。この二日間、暑かったり、寒かったり、また、強風が吹いて試合一時ストップの場面もありましたが、集中力を切らさず、ファインプレーやボールにくいつく場面等があり、子どもたちの頑張った姿にとても感動しました。

 6月から県内で中体連の地区大会が始まります。子どもたちには、その大会に向けて、悔いが残らないよう『一日一分でも、大好きな野球を仲間と一緒にやれるよう。』エールを届けます。

 まったくの余談で、すみません。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。

 電話025-792-3064。
 FAX025-792-5850。


 

2007年5月24日木曜日

ラジオスポット宣伝 リニューアルします

 5月23日は、とても暑い一日でした。

 この日は、ラジオスポット宣伝のリニューアルの打合せをおこないました。忙しい中、「FMゆきぐに」専属アナーさんが、魚沼民主商工会事務所へ駆けつけてくださいました。

 ありがとうございます。

 1月放送から、『中小業者の税金・納税の相談を民商・魚沼民主商工会へ』のアピール宣伝を、6月放送から『新規開業の相談。中小業者の経営・金融・納税の相談を民商・魚沼民主商工会へ』と替えます。声は、サザエさんでお馴染みの波平さん とアナーさんで構成されます。

ぜひ、お聞きください。

 今の放送時間は、毎週火曜日…17:40、木曜日…11:50、土曜日…10:40となっています。
 5月30日(水)朝7:00にも、魚沼民主商工会が宣伝されます。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。  
 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
       電話は025-792-3064です。
       FAXは025-792-5850となっています。

 気軽に、相談を持ちかけてください。お待ちしております。

2007年5月23日水曜日

この機に 全国商工新聞を読もう!

 今の経済情勢から、住宅の新築着工件数は、新潟中越大震災復興でほぼこの地域では、ここ数年で完了するのではないかと思われます。大工さんのなかで、『今年は仕事がない。』とか、『仕事をめっけきてほしい。』とか、『他にいい仕事がないかね~。』とぼやいています。

 確かに、全体的仕事量は減ってきています。

 しかし、視点を変え・努力することによって自ずと道は切り開かれます。

 私たちが発行している全国商工新聞に、その情報が豊富にあります。そのなかに、住宅リフォーム、小規模修繕工事登録制度、住宅耐震改修補助事業、介護保険制度のバリアフリー改修工事の活用など、事例がたくさん掲載されております。

 また、私たちの集まりでは、全国商工新聞の記事が話題となり、仲間どうしで地域・同業者の情報交換が盛んです。最初は、愚痴話からはじまりますが、色々と話し合っていくうちに、前向きな話しになり情報交換の場となっていきます。

 全国商工新聞は、私たちの活動の指針でもあります。 

 ぜひ、この機にみなさんから全国商工新聞をご覧になっていただければと思います。

 週刊紙(月曜日発行)・購読料月400円です。

 購読申込先は、魚沼民主商工会です。

 さて、話は変わりますが、今後の仕事おこしとして「増改築相談員」制度に目を向けてはどうでしょうか。これからの消費者ニーズは、『住宅の新築は、費用がかかって大変。家族にあった増築・改築をしたい。』、『高齢化や福祉(障害者介護)の面から、老夫婦世帯。バリヤフリー。で住みやすい家にしたい。』など、色々と要望に応える仕事が増えてくるにまちがいありません。

 (※ 業者のみなさんが消費者へ、提案・情報等を発信しないと、そうはなりません。)

 そこで、増改築相談員研修会について、お知らせします。
 ・ 《新規研修会》
    開催地  新潟
    開催日  6月27日(水)
    会 場   TOTO新潟ショールーム
    予定人数 50名
    実施団体 (中)日本増改築産業協会
    電 話   03-5541-6050

 ※ 詳しいことや更新研修会については、上記の電話へ問い合わせ下さ       
  い。

 自治体別の相談員登録者数を調べてみますと、小千谷市【6名】、川口町【5名】、魚沼市【6名】、南魚沼市【5名】、湯沢町【ゼロ】となっています。 

 これは見逃せないと思います。

 さて、魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ、24時間受け付けてます。
        電話 025-792-3064
        FAX 025-792-5850

2007年5月22日火曜日

6月2日 なんでも相談会の日です!

 魚沼民主商工会小出支部主催

             なんでも相談会のご案内

 日 時  6月2日(土) pm14:00~16:00【昼の部】
                pm18:00~20:00【夜の部】

 会 場  魚沼民主商工会事務所(イシズカビル2F)

 費 用  無料

※ こんな方の相談はぜひ、…
    「記帳や税金などの相談」
    「労働保険に加入したい」
    「法人設立したい」
    「サラ金・商工ローン・ヤミ金から返済を迫られている」
    「開業資金を借りたい」
    「税金や国保料が払えない」
                                 etc

 さて、こちらでも受け付けております。
 メールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
   電話は025-792-3064です。
  

思い切って 特定調停をしました【その2】

 対策会議を2回開いて解決の方向性を決めました。

 まず、Bさんが、両親に頭下げてでも、担保で押さえられているサラ金2社分のお金を工面し交渉することに。他のサラ金業者には、特定調停で挑む。
 そして、詐欺問題について、サラ金業者は、悪徳業者とも深い繋がりがあり、巧みに電話で、Bさんをそそのかし、お金を振り込ませ。実績の確認と称して、証拠を残さない為に、悪徳業者へ振り込み用紙(受領書)を郵送させていた。証拠物件もなく、連絡先が携帯電話で一方的に来るだけで、何も手を打つことが出来ない状況で、この件はいったん保留することにしました。

 しかし、お金の工面をお願いされたご両親は、『自分でまいた種。自分で支払いの計画を立てて、どうにかしない。』の一点張りで、聞き入れてくれませんでした。サラ金5社とも、利息制限法をもとに計算し、残額を知ることができ、9割準備が整ったのですが、残念ながら、当面Bさんが払える範囲で行くことになりました。

 昨年春、アイフル問題等で消費者金融(多重債務被害)が社会問題となりました。被害者の会、弁護士会、全国の民主商工会が出資法改正の運動に立ち上がり、不十分さはありますが法改正が実現し前進しました。

 その背景から、Bさんが立ち上がり、もう一度、サラ金5社を相手に特定調停を申し立てました。当初の相談から約2年が経過しましたので、5社の残高をもう一度、利息制限法にもとづいて計算をしました。

 計算したら、担保設定されている2社は、現残高の約半分に減りました。他の3社は払い過ぎとわかりました。(※ 3社は弁護士費用との関係で和解。)

 Bさんは、『これでなんとか解決出来る。』と、約3ヶ月かけて決着しました。


 今では、サラ金2社、月額*万円で2年返済計画で完済まで後1年とこまで来ました。


 Bさんは、『色々遭ったけど、民商の仲間が居たからこそ頑張られた。又、この問題の学習会に参加して、いい勉強なったのでビクビクしなくなった。』と。


 Bさんの相談を機に、班が確立し、そこの班長となり。支部の役員にもなってます。支部では経営対策について熱心な討論となっています。


 おわり。


 さて、魚沼民主商工会では中小業者のあらゆる相談を受け付けております。


 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。

       電話は025-792-3064です。







 

2007年5月21日月曜日

思い切って 特定調停をしました【その1】

 昨年秋、思い切って特定調停をおこない。
 サラ金を整理し、商売を前向きに頑張っている民商会員を紹介します。


 製造業のBさんです。


 Bさんは、4年前に魚沼民主商工会事務所の門戸をたたき、サラ金の整理で相談に来ました。Bさんは、知り合いの民商会員へ相談したら、「民商に行って相談してみたら~。」と言われ、民商へ相談に来たとのことです。


 まず、大まかな内容を聞き、後日あらためて、Bさん宅で対策会議を開きました。参加者は、Bさん、Bさんの奥さん、紹介した民商会員(飲食店)Cさん、民商会員(行政書士)Dさん、事務局員の5人で話し合いました。
 対策会議を2回開きました。


 まず、Bさんから、『何年も前から、製品が思うような単価にならず又売れず、資金繰りが悪化してきた。銀行に行ってもなかなか相談に応じてくれず、とうとうサラ金【5社】に手を出し、詐欺の被害にも遭ってしまった。』『サラ金5社のうち2社は、自宅と作業所をそれぞれ担保となっている。詐欺被害は、電話で「**万円を00日に振り込んで実績をつくれば、***万円の融資を受けることができる」と、2ヶ月間にわたって***万円を振り込んた。結果的に、融資は受けられず、払いぱっなしだ。』と、見ず知らずの人にお金を振り込むなど、奥さんも初めて知り、罵るシーンもありました。


 Cさんは、『過去について、「どうの~。」「こうの~。」と言っても解決しないから、もうこのぐらいにして、これを機に仕事をどうするのか。支払いをどうするのか。と前向きに話しをしよう。』となり。


 Dさんは、『まず、全体図をハッキリさせ。バランスのとれた計画で、どう具体化していくのか。まず、いまの仕事の状態は……。』と、その話しに移り、約2時間かけてみんなで知恵を出し合いました。


 【その1】をいったん閉じます。

 続きは、明日とします。
 明日のブログをご覧ください。


 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
 電話025-792-3064です。


 お待ちしております。

 

2007年5月19日土曜日

心より ご冥福をお祈り致します

 5月19日夕、他者のブログを見ていましたら、野村学前守門村村長さんが亡くなられたことが掲載されていました。

 野村さんとは、親交があったわけではありませんが、村長時代と広域合併後の魚沼市職務執行者時代の時、私たち魚沼民主商工会は地元中小業者の要望申し入れを野村さんとの自治体交渉をおこなったことを思い起こしました。

 私たちの要望「小規模修繕工事登録制度の創設。制度融資の拡充。地方税と国保税の負担軽減。保険証の発行。など」について、野村さんは「わかりました。あなた方の要望を参考に、地元業者の声を聞いて検討してみますよ。」と応対してくださいました。また、「福祉のむら」として熱く語ったことが印象的でした。

 誠に残念なことです。心よりご冥福をお祈り致します。

 さて、魚沼民主商工会は地元中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
           電話025-792-3064となってます。

 お待ちしております。

2007年5月18日金曜日

30代の青年 会社をつくりたい 

 5月17日、魚沼民主商工会広神支部主催の「なんでも相談会」を開催しました。
 その日、新規開業の相談がありました。
 相談者30代のAさんは、『今の勤め先がとても不安。会社を辞めて自分のノウハウ・技術を生かした仕事をやりたい。』と、会社設立・融資・社会保障などを教えて欲しいと、チラシを握って相談会場に訪れました。
 Aさんの思いといま考えていることを話し出していただき、相談者と相談員で、商売・経営・事業主の心構えについて、大いにデスカッションしました。
 約1時間半かけて話し合いました。Aさんは、『自分には見えない、色々な角度の話しが聞けてとても良かったです。とても参考になりました。また相談に来ます。よろしくお願いします。』と喜んでいました。
 広神支部の「なんでも相談会」は、毎月第三木曜日pm7~8、中島多目的集会センターにて、開いてます。

 魚沼民主商工会は、月~土(第2.4休み)am9:00~pm5:00、事務所(旧小出町板木 イシズカビル2F)にて、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 気軽にお越し下さい。

 またメールmailto:uominsyo@rose.ocn.ne.jp電話025-792-3064。でも受け付けております。





 
 

知って得する 負担軽減策【所得税・住民税】

さかのぼって申告することができます。
 払いすぎた税金を戻す「更生の請求」は1年以内ですが、嘆願書などを添付して過去5年分の「更生の請求」することで、所得税や住民税、それに伴う国保税などを減額、還付することができます。【全国商工新聞より抜粋】

 更生の請求とは…誤って申告額が多すぎた場合、1年以内ならいつでもで 
            きます。
 修正申告とは…誤って申告額が少なかった場合、更生されるまでの間いつ
          でもできます。
 期限後申告とは…申告をしなかった場合、決定処分がされるまでの間いつ
            でも申告ができます。

 魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。電話025-792-3064です。

 

2007年5月17日木曜日

税務署から「おたずね文書」が来たら

 5月15日付け、「申告内容等についてのおたずね」の文書が、法人申告の納税者のところへ届きました。おたずね内容を見ますと、【副産物の取引についての回答】で、本人にとってまったく事業活動に関係のない内容でした。

 私たち魚沼民主商工会は、この「お尋ね文書」の取り扱いについて、次のような見解です。

 国税庁や国税局は、民主商工会・全国商工団体連合会との交渉で「売上チェック表」「記帳アンケート」などについて「提出義務の法的根拠はない」「文書不提出による納税者の不利益はない」と答えています。
 繰り返すと、法的な裏付けが無いものについては、応じる義務が無いということです。これは、原則的に回答文書を「提出する・提出しない」かは、納税者が決めることです。

 さて、魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。

 こちらメールuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ受け付けております。
    電話は025-792-3064です。

知って得する 負担軽減策【医療・介護】

高齢者医療について
 高齢者医療の自己負担を軽減することができます。課税所得が145万円以上の高齢者に3割負担の受給者証が交付されます。70才以上の2人世帯で年収520万円未満の場合、1割負担に軽減。1割負担に軽減された高齢者世帯で、 民税非課税世帯では入院中の食事代、居住費なども軽減されます。    
 申請は国保の場合は市町の窓口で。社会保険は社会保険事務所へ問い合わせ下さい。

介護保険について
 介護保険の利用料についても申請によって軽減されます。対象者は市町民税非課税世帯。軽減額は、利用施設によって異なります。
 該当するかどうかは、行政の窓口に問い合わせなければわかりません。ぜひ、積極的に聞いてみて下さい。

 魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらメールuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ24時間受け付けております。
      電話025-792-3064です。

2007年5月16日水曜日

知って得する 負担軽減策【国保・年金】

国民健康保険について
 国保税の減免には、法定減免と条例減免があります。法定減免は前年度の所得により自動的に保険料の6割、4割を減額する制度です。2割減額については申請をしなければ適用されません。※ここを注目して欲しいです。
 また、自治体で定めた減免条例には、災害や病気などにより所得が著しく減少した場合、減免が適用されます。
 また、国保には医療費一部負担金減免制度があります。詳しいことは市町の窓口へ問い合わせてください。※聞かなければ損をします。

国民年金について
 国民年金が払えない場合は、免除制度の適用を受けましょう。免除期間も年金加入期間に参入するため、無年金を防ぐことにもなります。

 とにかく、行政の窓口に行くことが大切です。

 魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ24時間受け付けております。
 電話は025-792-3064です。
 
 お持ちしております。

第9回常任理事会決議を発表

 5月9日、魚沼民主商工会は、第9回常任理事会を開きました。常任理事会で、今の情勢と参議院選挙後に始まる大増税の動きを踏まえ、総会に向けての運動の強化がとりわけ重要になっていることから、会員のみなさんへ、総会に向けての訴えを出すことを確認し合いました。

 概要は、以下のとおりです。

 会員のみなさんへ

 安倍自公政権は、7月の参議院選挙で消費税増税問題が「選挙の争点」になることを警戒し、「増税隠し」で選挙を乗り切ろうとしていますが、安倍内閣の後ろ盾である財界の経済同友会は4月に税制「改革」に関する提言を発表しています。そのなかで、法人実効税率(39.54%)を早期に35%程度まで引き下げることを求める一方で、消費税の一部を目的税にした上で税率を16%に引き上げ、法人事業税の廃止、企業の社会保障負担を減らすことを要求しています。同時に、簡易課税制度・免税点制度の廃止まで要求しています。こんなことが実施されたらほとんどの地元中小業者が廃業・倒産に追い込まれることになります。

 多くの中小業者が「消費税の申告は済ませたが、納める金がない。」「国保が高くて払いきれない。」など深刻な問題を抱え、親身になって相談できる場を求めています。地域の業者と対話を広げることは、悩みを抱えた仲間に手を差し伸べる活動でもあります。すべての支部が力を集中し、改憲と大増税をめぐる情勢を会員一人ひとりに伝え、その怒りを「仲間を増やす」運動を大きく前進させることで示そうではありませんか。
 心から訴えます。

 魚沼民主商工会は、中小業者のあらゆる相談を受け付けております。
 こちらuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ24時間受け付けております。
電話は025-792-3064です。

2007年5月15日火曜日

トンでもない税金になります 住民税の税額シミュレーション

 ぜひ、計算してみてください。 自営業者のみなさん

 日本共産党のホームページの「2007年6月の住民税額シミュレーション」を開けば、自営業者向けの住民税計算が出来ます。

 具体的に、『06年度の住民税額120,000円を入れ、扶養家族3人、特定扶養親族1人と入力する。』と『07年度には225,600円になります。』なんと、06年度と比べると住民税1.9倍で約2倍です。

 サラリーマン、自営業者、高齢者、独身者など色々なケースの計算式があります。 
 自分の住民税がどの位になるのか、計算すると愕然とします。

 さて、参議院選挙後、消費税増税論議が本格化します。
 私たちは、もう我慢の限界です。大金持ちには減税。庶民には税金と社会保障の負担増で、もう、これ以上の庶民イジメをやめてほしいです。
 
 参議院選挙では、税金の取り方と使い方を選挙の争点に押し上げ、安倍首相に厳しい審判を下しましょう。

 その為にも、みなさんから住民税がどの位の負担増となるのか、計算をしてみましょう。
 アドレスはwww.jcp.or.jp/tokusyu-07/16-juuminzei/index.htmlです。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者のあらゆる相談を受け付けております。    
 こちらuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ寄せてください。24時間受け付けております。
 電話は025-792-3064です。


 

各支部で多彩な取組を展開してます

 総会に向けて、各支部で多彩な取組を展開しています。

 小出.湯之谷支部…読者拡大行動【5/22】、板木遊歩道ツアー【5/27】、なんでも相談会【6/2】、支部総会【6/22】と計画しています。
 広神支部…読者拡大行動【5/13】、なんでも相談会【5/17】、支部総会【6月開催】と行動し、検討しています。
 堀之内支部…新入会員歓迎会兼新旧班長引継会【6/1】を計画してます。
 六日町支部…読者拡大行動【5/25】を計画してます。
 塩沢支部…新旧役員引継会【5/22】を行います。
 青年部…花見会【5/11】を行いました。
 婦人部…婦人部総会【6/17】を行います。

以上となっております。
 支部を土台に、地域の問題や会員の要求・悩み等を相談しながら自立した活動を行っています。常に、会員に目配り・気配り・心配りをモットとしております。

 さて、魚沼民主商工会は中小業者の悩みや要求の相談を受け付けております。
 こちらメールuminsyo@rose.ocn.ne.jpでも24時間受け付けております。
     電話は025-792-3064です。

 待ってます!

2007年5月14日月曜日

総会に向けて、広神支部が動き出しました

 5月13日、魚沼民主商工会広神支部は、その日読者拡大の取り組みを行いました。参加者は役員・事務局の4人で2組にわかれて行動でした。宣伝紙とパンフを手に、「商売はいかがですか。」「ぜひ、この商工新聞を読んで商売繁盛して欲しい。」など、知り合いの業者へ足を運びお互いの近況を話し合ってきました。
 約一時間の行動でしたが、今まで目にとまらなかった新規開業者が多いことが行動してわかりました。成果は、本人が会えたところで1名の読者を増やすことが出来ました。ほとんどが本人に会えず、奥さんやその家族に宣伝紙として届けました。
 この取組は、広神支部にとって初の行動でした。この成果と教訓を今度の支部役員会で反映します。また、広神支部は「新商連総会で表彰を受賞しよう。」と意気込んでおります。

 魚沼民主商工会は、中小業者のなんでも相談を受け付けております。
 受付先は、こちらuminsyo@.rose.ocn.jpへ。電話は025-792-3064です。

まったくの余談 第24回全日本少年野球大会新潟県予選会に寄せて

 5月12日、魚沼市の広神球場で、中学生野球県大会が行われました。この日は、天候に恵まれ、子どもたちの素晴らしいプレーを観戦することできました。そして、とても感動しました。
 先週、旧小出町の青島球場で、この大会の魚沼北南代表決定戦(中越Eグループ)でみごと勝ち上がった堀之内中が魚沼の代表として参戦しました。

 結果は次のとおりです。
 第1試合東北中【中越B】●-○堀之内中【中越E】、第2試合糸魚川中【上越A】○-●十日町中【中越C】、第3試合堀之内中●-○糸魚川中となりました。糸魚川中は、26日、準決勝・決勝戦がおこなわれる新潟小針球場へと駒を進めました。他の球場では、直江津中【くびき球場】、関屋中【水原野球場】、荒川中【聖籠町営野球場】との結果でした。
 糸魚川中をはじめ他の3校も、「県大会・北信越大会の優勝」を目指して、敗れた他の中学校の願いを繋げて欲しいと思います。『横浜スタジアム目指して、頑張れ!』

 地元、堀之内中は、優勝候補として名をあげている糸魚川中と対戦し、力は対等の試合運びでした。破れはしたものの、県大会ベスト8です。今後の活躍に期待します!

 さて、試合終了後、子どもたちはスタンドに向かって、言葉を詰まらせながらも「感謝」のあいさつをしました。

 スタンドには、保護者のみなさん・卒業した先輩たち・卒業した子の保護者・担任の先生・小学校時の先生・学童野球時の監督とコーチなど大勢の方々が応援に来ました。
 野球が出来ることの「ありがとうの感謝」を感じさせる感動的な1シーンでした。

 みなさん お疲れ様でした。

2007年5月11日金曜日

アルプス小出工場の閉鎖による地域におよぼす影響!

 民報うおぬまNo.61を見ると、アルプス電気小出工場の閉鎖が、いかに深刻な問題なのか浮き彫りとなってきた。

 まず、従業員260人の内約100人が魚沼市在住ということ。市財政の税収である法人市民税が約5000万円以上といわれていることです。地域にとって、雇用問題・人口減・地域にお金が廻らない・市財政の圧迫、地域循環型の魚沼市の経済にとって大きな打撃です。この閉鎖問題は、よっぽどの支援策が無い限り変更させることは困難です。

 ここで考えなければならないのは、企業誘致や大型店出店について目先の事だけにとらわれるのでなく、「誘致・出店があれば倒産・撤退もありえます。」「地域・社会・教育・経済にとってどうなのか。」など慎重に検討しなければなりません。

 被害をこうむるのは、常に地域の人達なのですから!

 コメントはこちらへuminsyo@rose.ocn.ne.jpへお願いします。
        電話は025-792-3064です。

多重債務に負けずに 商売頑張ってます!<その2>

 一週間後、Aさんは家族の協力を得て、特定調停を長岡簡易裁判所へ申し立てることに致しました。

 相談当時は、毎月の支払金額が約25万円で、生活費も捻出できない状況でした。これでは、「借りては返す」の一方でなかなか債務は減りません。

 まず、経営を見直し、「商売の可能性(創意工夫・拡張)」と「展望(ロマン・目標)」に、時間をかけて繰り返し話し合いました。のちに、事業計画書、生活設計書など書類を作成し、サラ金6社(保証人・担保はありません)を相手に特定調停に挑む準備が整えました。

 最初、事前調停として、調停員との打合せは、あまり親身に対応をしてくれませんでした。しかし、こちらから粘り強く2回、3回と打合せをしていくうちに『わかりました。あなたの提案で話し合いをしましょう。』となり、その一ヶ月後に相手を含めての特定調停をおこなうことになりました。

 その当日、6社とも長岡簡易裁判所には来ないで、電話でのやり取りとなりました。その結果、6社のうち『わかりました。あと****円を入れて下さい。それで終りにしましょう。』と2社が和解成立。残りの4社は『最近、融資をしたばかりで、話しにはのれないよ。』と、特定調停を取り下げ個々で交渉することになりました。

 相談に来て、三ヶ月以上経過しました。まだ解決されていませんが、Aさんは、『借りてから2年以上経過しないと、話しにのらないことが多いとわかった。』『1年後、もう一度、特定調停を申し立てます。』『相談する中で、「だれにも迷惑はかからないだ。ビクビクすることないんだ。もっと前を見ることが大切なんだ。」ということを民商さんから教えてもらった。』と、今では毅然とサラ金業者に立ち向かって商売に励んでいます。

 相談活動をする中で、「本人が変われば、この世で解決できない問題は無い。」と度々感じます。

 さて、相談事はこちらuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ受け付けております。
          電話は025-792-3064です。


 

2007年5月10日木曜日

多重債務に負けずに 商売頑張ってます!

 先月、特定調停を取り下げ、自分の商売に可能性と展望を見つけ出し、前向きに商売を頑張っているAさん(サービス業)を紹介します。

 相談に来たのは、2月に開いた「なんでも相談会」でした。Aさんの相談内容は、『2年前から、経営がうまくいかず、サラ金に手を出してしまった。今では、サラ金6社、銀行1行、クレジット2社等で、総額500万円近くになった。相談するところが無く困っていました。チラシを見てどうすればいいのか相談に来ました。』と、重い口調で語り始めました。

 Aさんは、自己破産をしなければ、解決しないのではと思っていたようでした。私たち魚沼民主商工会は、Aさんと一緒(3人)になって解決の方向を話し合いました。『自己破産なんていつでもできる。』『とにかく何が原因でこうなったのか。』『商売の形態と生活は。』『Aさんの仕事が、この地域でどう見られているのか。存在意義。』等、ざっくばらんにAさんが思っていることをすべてはき出しました。

 親切丁寧に時間をかけて話しを聞き、デスカションする中で、「今の商売をつぶしたくない。」「家族ともども元気に生活していきたい。」との思いが生まれ、方向性が見えてきました。その日は、その場で決めないで、家族に今までの経過を話し、自分がどのようにしていきたいのか、協力が得られるように話し合いをすることに結論に達しました。

 Aさんは、『ここに来て、相談してよかった。』 と笑顔で帰られました。
 もう80%は解決しました。あとの20%はこれからです。

 さて、ここでいったん区切り、続きは明日に掲載します。

 業者のみなさん 相談事は魚沼民主商工会へ。
 こちらへuminsyo@rose.ocn.ne.jpでも受付おります。
  電話は025-792-3064です。

おぢや9条の会 結成1周年

 「おぢや9条の会」は結成1周年として、『憲法9条を守る集い』が小千谷市民会館にておこなわれます。
 安倍首相は、日本を戦争する国につくりかえるために「5年以内に憲法を変える」として、国会で改憲手続法案を通そうしています。
 いま全国津々浦々から、「戦争をする国づくりを許すな!」「平和憲法を守ろう!」の声が広がっています。
 『憲法9条を守る集い【講演会】』は、下記の日程となっております。
  ご都合のつく方は、ぜひ、ご来場ください。
<ご案内>
 日 時  2007年 5月 19日(土)  午後2時開演 
 会 場  小千谷市民会館【4F大会議室】
 入場料  無料 
 講 師  工藤和雄氏、折田素郎氏、堀澤祖門師氏の3氏    

どこの検索サイトでもご覧になります

 小千谷市、魚沼市、旧堀之内町、旧大和町、旧六日町、全国とすべて可能な検索サイトに登録致しました。どこからでも見ることが出来ます。期待してください。

 コメントは、メールアドレスuminsyo@rose.ocn.ne.jpへ。
            電話025-792-3064です。

魚沼民主商工会第40回定期総会 日程決定!

会員のみなさんへ

   魚沼民主商工会第40回定期総会のお知らせ

 魚沼民主商工会規約「第5条」にもとづき、第40回定期総会を下記のとおり開催します。
 今総会は、前総会以降の運動をまとめ、新しい情勢の発展のもとで向こう1年間の方針を確立すること、決算および予算、役員の選出、表彰などを審議決定する任務をもっています。
 支部から選出された代議員は自覚をもって出席されるようお願いし、会員のみなさんへのご案内といたします。

  2007年5月10日
                        魚沼民主商工会
                           会長 佐藤 寛

                       記

日 時   2007年7月8日(日曜日)
                    午後1時開会

会 場   新林屋(南魚沼市関1050-2)

2007年5月9日水曜日

今日は、検索サイトへ登録作業をおこないました。

 今日は、検索サイトへ登録作業をおこないました。
 【うおぬま・かわらばん】【e-うおぬま】【魚沼市ローカルサーチ】の三ヶ所です。
 今晩は、旧六日町を会場にて、第9回常任理事会を開きます。
 詳しい内容は、次回となります。

 コメントは、uminsyo@rose.ocn.ne.jpへお願いします。

2007年5月8日火曜日

六日町支部 あと一歩

 6月3日、新商連第44回定期総会が新潟東映ホテルにて開かれます。
 魚沼民主商工会は、「全県の民主商工会はひとつ。組織の高揚の中で総会を祝おう。そのために、すべての支部が5名の読者を早急に民商に迎えよう!」と活動提起がされ、いますすめております。

 その中の六日町支部は、4月27日に支部統一行動デーが実施されました。9人が行動に参加し、4名の読者を民主商工会へ迎え入れました。目標達成まで、あと一歩【読者1名】となりました。
 今月中にでも、目標が達成され、総会の場で表彰を受けるのはまちがいないでしょう。

 13日、広神支部の行動デーが計画されてます。
 期待できますよ!

 コメントはuminsyo@rose.ocn.ne.jp

えっ 小出工場12月で休止!

 大手電子部品メーカーのアルプス電気【小出工場】が、12月までに設備移転・全従業員は長岡工場へ配置転換をする方針を報道で発表されました。
 アルプス電気は、魚沼市にとって、大きな雇用の場であり、下請会社もたくさんあり、地域経済にとって大きく貢献してます。操業中止となれば、かなりの影響が予測されます。

 魚沼民主商工会は、この件に関し、いま下請関連業者の実態はどうなんているのか情報を収集しております。内容によっては対策会議の検討も必要か。

 ぜひ、情報の提供をお願いします。
 メールアドレスはuminsyo@rose.ocn.ne.jpです。



 

まさか こんなになるの!

 日本共産党のホームページを開き、「2007年6月の住民税額シミュレーション」へ、いったい住民税がどのくらいになるのか、試算してみました。
 (参考)入力した値…年齢42才、月給25万円、昨年の賞与2ヶ月分、扶養家族4人、特定扶養親族1人、老齢扶養親族0人、職場の社会保険加入。その結果5月までの住民税月額が500円だったものが、6月には1299円になり。2.6倍にもなりました。

 とんでもない庶民イジメの大増税です。

 皆さんもさっそく試してみて下さい。
日本共産党のアドレスwww.jcp.or.jp/tokusyu-07/16-juuminzei/index.html

 コメントはメールへuminsyo@rose.ocn.ne.jp

2007年5月7日月曜日

越後杉の家に補助金が支給

 4月から新潟県産の越後杉を使った住宅建築への助成事業がスタートしました。
 ◇新築・改築・増築は50万円、さらに建築主が若者やUIJターン者には定住促進として10万円が加算。
 この助成事業は、①補助金支給の条件、②募集の期間など、様々な申込の条件があります。
 詳しいことは、長岡地域振興局農林振興部林業振興課【小千谷市、川口町】、南魚沼地域振興局農林振興部林業振興課【魚沼市、南魚沼市、湯沢町】へ、もしくわ魚沼民主商工会へ問い合わせてください。
 パンフが欲しい方は、魚沼民主商工会へご連絡ください。無料で差し上げます。

連休中に関しての余談

 私たちの活動内容ではありませんが、この大型連休中に、全軟連魚沼ブック大会(中学生野球大会)が小出でおこなわれました。余談として紹介します。子どもたちは、この暑い中、いままでの練習の成果と熱い応援を見せてくれました。結果は、4/30第一試合【小出中○-●川口中】、第二試合【守門中●-○広神中】、第三試合【湯之谷中○-●小出中】、第四試合【堀之内中○-●広神中】。5/5第一試合【湯之谷中●-○堀之内中】、第二試合【大和中○-●大巻中】、第三試合【大和中●-○堀之内中】の通りです。
 この連休中、子どもたちをはじめ、監督、コーチ、保護者の皆さん、大変お疲れ様でした。

小出病院についての要望署名を取り組んでます

 魚沼民主商工会は、「小出病院の医療を守る会」の要請で署名運動に協力してます。小出病院は、住民の医療と健康、地元地域の経済からこの魚沼市にとって無くてはならない病院です。私たちは、小出・湯之谷・広神・堀之内・守門・入広瀬の民主商工会の各支部へ協力要請し、今月下旬を目途に署名活動をおこなっています。
 
 いま、小出地域を中心に住民運動が起き、患者会、家族会、そして町内会でも署名運動が広がっています。ぜひ、署名の呼びかけがありましたら賛同することを訴えます。

2007年5月2日水曜日

ラジオスポットを行ってます

 ブログを見た方から、『投稿するときは、タイトルを忘れないように!』と電話で注意されました。ありがとうございます。今後注意致します。

 昨年秋、㈱エフエム雪国さんと縁があり、今年1月から20秒CMを放送しております。宣伝内容が、まだ「税金相談」となっておりますので、今月中にでも内容を変更したいと思っております。

 まだ聞いてない方は、ぜひ聞いてみて下さい。下記の曜日と時間帯です。
 FM76.2  火曜日…17:40、
          木曜日…11:50、
          土曜日…10:40の週3回です。









  
 昨日、第78回メーデー中越地区集会に参加しました。
 当日天候が荒れなくて大変良かったです。集会に参加して、非正規雇用、格差と貧困が広がっている今の世の中、国民・中小業者いじめの政治から私たちの願いが届く政治に転換することが急がれていると痛感しました。
 この思いを7月の参議院選挙に託しましょう。
 さて、集会終了後、元気にデモ行進をおこない、長岡民商さんと柏崎民商さんと楽しい昼食会を開きました。
 昼食会を設定した長岡民商さん、ありがとうございました。

2007年4月28日土曜日

練習中です!

今、何回か練習をおこなっています。5月連休明けから定期的に発信できるように努力しております。

魚沼民主商工会です。ブログを開設しました。

 初めまして、魚沼民主商工会です。今日からブログをはじめました。私たちの活動や出来事、そしてみなさんの役立つ情報などを紹介していきたいと思います。定期的に毎日の発信とはならないかもしれませんが、頑張って発信していきたいと思います。 よろしくね!
 コメントもよろしくね!   
 相談事は下記のメールアドレス及び電話で受け付けてます。

    uminsyo@rose.ocn.ne.jp    

    電話025-792-3064